トップページ > 斎宮歴史博物館:斎宮千話一話

斎宮歴史博物館:斎宮千話一話

斎宮百話にひきつづき、「斎宮千話一話」と題し、斎宮の歴史や博物館にまつわる色々な話を、斎宮歴史博物館の学芸員が雑記帳風に紹介していきます。どうぞご期待ください。下のタイトルをクリックしてください。

第23話 追儺(ついな)のまつり 
第22話 女帝と斎王 
第21話 良子の妹、賀茂斎院・娟子内親王 
第20話 伊勢と志摩の海 
第19話 かわせみ君ときつね君 
第18話 イヤホンガイドはじめました 
第17話 伊勢と斎院を結ぶちょっと面白い話 
第16話 ツンデレ斎王・酒人内親王 
第15話 斎宮引っ越し興行中 -女房三十六歌仙図屏風は人気者- 
第14話 こんなところに業平の子孫 
第13話 ただいま休館中&ムベって知ってます? 
第12話 『伊勢物語 狩の使と斎宮』の少しマニアックな楽しみ 
第11話 清少納言も紫式部もはまっていた・・・はず 
第10話 斎王とゆかりのお土地柄? 
第9話 二見藻苅神事見学記 
第8話 斎宮の歴史の重みが「重要文化財」 
第7話 斎宮と禅寺とオバケと亀山天皇 
第6話 馬が取り持つ斎宮と斎院? 
第5話 平安時代の「公定価格」? 
第4話 井上さんを呼ぶ斎宮? 
第3話 斎宮にゃいなかった・・・かにゃ 
第2話 あなたはだあれ? 
第1話 哀悼 氷室冴子先生 

斎宮百話リストへ

ページのトップへ戻る