このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

サイト内検索

美術館 > 刊行物 > 年報 > 2009年度版 > 年報2009 調査・研究

【調査・研究】

A.館蔵品調査

田中善明、「佐伯祐三関連画像資料のデジタル・データベース化」、『2008年度 美術館活動助成報告集』、美術館連絡協議会・第54回理事会、2009年5月26日

「特集展示 宇田荻邨」パンフレット 2009年9月5日

石崎勝基、「滝の裏に洞穴いくつ?」、『館勝生 TACHI KATSUO』、ギャラリー白、2009.8


B.論文等

毛利伊知郎、「元永定正-ユーモアと色かたちリズムの世界」、 『元永定正展』図録 2009.4

毛利伊知郎、「三重県立美術館一日本近代洋画コレクションの形成」 『日本の美術館名品展』展図録 2009.4(発行 美術館連絡協議会)

道田美貴、「契月のみた欧州」、『生誕130年記念 菊池契月展』図録 2009.9

生田ゆき 「大橋歩 等身大の背伸び」、『大橋歩展』図録、2009.10

毛利伊知郎、 『石井厚生レンガ彫刻展-西風と東風のまにまに-』パンフレット 2009.10


C.図録編集等

刊行物一覧】のページを参照。


D.作品解説等

刊行物一覧】のページおよび【展覧会について】各企画展のページ中の「主な新聞記事等」の欄を参照。他に;

1. 『中日新聞』(三重版)「美術館だより」

2009年6月7日…「館勝生『gold that has been tasted in the fire』」石崎勝基

     6月14日…「館勝生『jasper stone』」石崎勝基

     6月21日…「館勝生『June.7.2007』」石崎勝基

     6月28日…「林義明『岩(エビス島)』」毛利伊知郎

     7月26日…「ドーミエ『 』」生田ゆき

     8月2日…「正宗得三郎『ヴェトュイユの春』」原舞子

     8月9日…「小出楢重『裸女立像』」石崎勝基

     8月16日…「カルメン・カルボ『厨房』」石崎勝基

     8月23日…「ムリーリョ『アレクサンドリアの聖カタリナ』」生田ゆき

     8月30日…「ダリ『パッラーディオのタリア柱廊』」生田ゆき

     12月13日…「中谷泰『都会風景』」石崎勝基

2. 『毎日新聞』(東海版)「アート」

2009年4月4日…「元永定正『PironPiron』」

     6月27日…「宇田荻邨『祇園の雨』」

     9月6日…「宇田荻邨『春の池』」

     11月21日…「曾我簫白『塞翁飼馬・簫史吹簫図屏風』」

     2月13日…「ルノワール『青い服を着た若い女』」

3. 『あさあけ』

no.715、2009.5…「元永定正『せんかたちいろながれ』(Museum Piece)」

no.717、2009.7…「中村岳陵『都会女性職譜』おうち『チンドン屋』(Museum Piece)

no.719、2009.9…「オーギュスト・ルノワール『青い服を着た若い女』(Museum Piece)

no.721、2009.11…「バルトロメ・エステバン・ムリーリョ『アレクサンドリアの聖カタリナ』(Museum Piece)」

no.723、2010.1…「高松次郎『影No.294』(Museum Piece)」

no.725、2010.3…「名和晃平『PixCell[LEGO-F1(Ferrari)#1]』(Museum Piece)」

4.『友の会だより』

原舞子、「家族や血縁のなかにおける母親(女性) 尹錫男《Son,son,son」、友の会だより、no.82 2009.11.30

5.『日本の美術館名品展』展図録 2009.4(発行 美術館連絡協議会)

「43 サルバドール・ダリ 《パッラーディオのタリア柱廊》」…生田ゆき

「76 村山槐多 《自画像》」…原舞子

「79 藤島武二 《裸婦》」…原舞子

「91 佐伯祐三 《サンタンヌ教会》」…田中善明

「211 橋本平八 《猫A》」…毛利伊知郎

「212 橋本平八 《老子》」…毛利伊知郎

「218 柳原義達 《道標・鴉》」…毛利伊知郎


E.その他の活動

生田ゆき

1. 原稿

「染谷亜里可 モンスター」、『REAR』、no.22、2009.11

2. 研究発表

「江戸期以降の伊勢型紙の展開-鈴鹿氏所蔵の型紙の調査から」
日時=2009.11.7 会場=日本女子大学 新泉山館 大会議室
国際シンポジウム『型紙とジャポニスム-各地域における展開』


石崎勝基

1. 原稿

「追悼 館勝生(一九六四-二〇〇九)、『REAR』、no.21、2009.5

「関智生展『赤い風景』」、『REAR』、no.22、2009.11

2. 翻訳

クレイグ・G・スタッフ、「絵画の示差的存在論のための覚書」(+「訳者解題」)、『REAR』、no.21、2009.5

3. 講演等

「土曜講座『マティスのあしあと』第三回 『モローの遺産、マティスの遺産-デッサンと色彩の永遠の葛藤』」
日時=2009.6.13 会場=ブリヂストン美術館ホール


伊藤亮子


井上隆邦

仏歴代大統領の斬新な“作品” カフェ日和第四回」、朝日新聞・三重版2009年4月

津と京都『近くて遠い』関係 カフェ日和第五回」、朝日新聞・三重版2009年6月2日

人・金のない公立美術館の現実 カフェ日和第六回」、朝日新聞・三重版2009年8月11日

深まる謎 阿修羅の魅力 カフェ日和第七回」、朝日新聞・三重版2009年11月3日

松阪牛革ブランド、目から鱗 カフェ日和第八回」、朝日新聞・三重版2019年1月19日


田中善明

高橋由一「左官」「月下隅田川」修復報告 『こと比ら』65号(2010年1月発行)


原舞子

1.原稿
「2009年度 美連協海外派遣者」、『美連協ニュース』、no.102、2009.5

2.調査
「イケムラレイコ展(仮称)のための作品調査」
ドイツ、スイス等 2009年11月9日~12月6日


道田美貴

「伊藤小坡の画業について」、『伊藤小坡とその時代』展図録、桑名市博物館、2009.10.17


毛利伊知郎

ページID:000054915