このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

サイト内検索

美術館 > 刊行物 > その他 > 筆者別原稿一覧 > 筆者別原稿一覧 鈴村麻里子

 

筆者別原稿一覧

鈴村麻里子 SUZUMURA Mariko

 

はじめまして」、HILL WIND 28、2011.8.10


  

表紙テクスト、HILL WIND 30, 2012.3.23


 

企画展 子ども美術館Part8 かわいいってなんだろう?」、友の会だより no.90 (2012.8)

「うらがわたんけんレポート」、HILL WIND 31、2012.10.26

「三沢厚彦展」、HILL WIND 32、2013.3.3


 
 

「美術館ニュースどこへ行く」、HILL WIND 34、2014.3.1

 


 

「作品を作品たらしめるもの―展示ワークショップを考える」、HILL WIND 35、2014.10.1

「表紙作品解説「空飛ぶ美術館」展より」、HILL WIND 36、2015.3.14

 



「「空飛ぶ美術館」展拾遺―航空写真と作品生成」、HILL WIND 37、2015.8.29



 鈴村麻里子「壁画の公共性を考える-ブロンクス郵便局の保全問題を例に」『丸沼芸術の森所蔵 ベン・シャーン展』図録、2016


表紙の作品解説 ベン・シャーン《愛にみちた多くの夜の回想(版画集『一行の詩のためには・・・ :リルケ「マルチの手記」より』)》」、友の会だより no.101、2016.6.30

「展示を解(ほど)く」、HILL WIND 40、2017.3.20


 

表紙の作品解説 「12の星のものがたり」、友の会だより №106、2017.3.31

「バルトロメ・エステバン・ムリーリョ《アレクサンドリアの聖カタリナ》とスペイン美術コレクション」、HILL WIND41、2017.9.27

「表紙解説「ぼくと わたしと みんなの tupera tupera 絵本の世界展」より」、HILL WIND42、2018.3.14

 

 鈴村麻里子(編)「当館職場体験事情」、HILL WIND 44、2019.3.25



その他、所蔵品解説メールマガジン・バックナンバーの随所

 

番外篇


「美術館における子どもの領分」、『REAR』35号、2015年9月29日発行
 

ページID:000057654