このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

サイト内検索

美術館 > 刊行物 > 年報 > 2010年度版 > 年報2010 調査・研究

【調査・研究】 2010年度

A.館蔵品調査

 

B.論文等

毛利伊知郎、「半泥子の書と絵画」、『川喜田半泥子のすべて』展図録、2009年10月発行

毛利伊知郎、「橋本平八-作品と思想」、『橋本平八と北園克衛展』図録、2010年8月発行

毛利伊知郎、「兄と弟」、『橋本平八と北園克衛展』図録、2010年8月発行

毛利伊知郎、「戸谷成雄展について」、『戸谷成雄展 橋本平八と北園克衛展関連企画』パンフレット、2010年8月発行

石崎勝基、「作品解説、あるいは幕間に潜りこもう!」、『ひろがるアート-現代美術入門編-愛知・岐阜・三重 三県立美術館協同企画』図録、2010年10月発行

 

C.図録編集等

刊行物一覧】のページを参照。

 

D.作品解説等

刊行物一覧】のページおよび【展覧会について】各企画展のページ中の「主な新聞記事等」の欄を参照。他に;

1.『中日新聞』(三重版)「美術館だより」

2010年6月6日・・・曾我蕭月《蘭亭曲水図》(毛利伊知郎)

     8月1日・・・藤田嗣治《ラマと四人の人物》(田中善明)

2011年2月6日・・・村井正誠《鳥》(原舞子)

     2月13日・・・長谷川潔《版画集「ポートレート」》(原舞子)

     2月20日・・・松本竣介《建物》(原舞子)

 

2.『毎日新聞』(東海版)「アート」

2010年4月24日・・・「横山操《瀟湘八景》のうち「山市晴嵐」」(原舞子)

     7月3日・・・「中村岳陵《都会女性職譜》のうち「女給」」(原舞子)

     8月28日・・・「橋本平八《猫A》」(原舞子)

     11月6日・・・「ホセ・マリア・シシリア《衝立 小さな花々Ⅳ》」(原舞子)

2011年2月12日・・・「アリスティード・マイヨール《『ダフニスとクロエ』挿絵本》」(原舞子)

 

3.機関誌『あさあけ』(Museum Piece)

no.725、2010.3…名和晃平『PixCell[LEGO-F1(Ferrari)#1]』(トリック・アートの世界展)(原舞子)

no.727、2010.5…浅田政志『Tsu Family Land 浅田政志写真展』より(原舞子)

no.729、2010.7…高畠達四郎『オーヴェル古寺』(原舞子)

no.731、2010.9…橋本平八『石に就て』(原舞子)

no.733、2010.11…杉戸洋『The Second Lounge』(ひろがるアート-現代美術入門編-)(原舞子)

no.735、2011.1…古賀春江『煙火』(原舞子)

no.737、2011.3…麻生三郎『子供』(原舞子)

 

4.友の会だより

毛利伊知郎、「表紙解説:橋本平八《石に就て》」、no.84(2010.7)

井上隆邦、「国宝“松浦屏風”との再会」、no.85(2010.12)

毛利伊知郎、「常設展の魅力 常設展示こそ、本来の美術鑑賞の場」、no.85(2010.12)

石崎勝基、「ひろがるアート-現代美術入門篇- 愛知・岐阜・三重 三県立美術館協同企画展」、no.85(2010.12)

石崎勝基、「表紙解説:杉戸洋《The Second Lounge》(ひろがるアート-現代美術入門篇-より」、no.85(2010.12)

道田美貴、「堀文子展~華々しい収穫のとき~」、no.86(2011.3)

石崎勝基、「常設展のみどころ〈その1〉2011年第一期常設展示」、no.86(2011.3)

道田美貴、「表紙解説:堀文子《極微の宇宙に生きるものたちⅡ》(堀文子展 華々しい収穫のとき より)」、no.86(2011.3)

 

E.その他の活動


生田ゆき

1.研究

「もうひとつのジャポニスム」―海外に眠る伊勢型紙の調査―、『「美術館職員の調査研究助成」ポーラ美術振興財団』、http://www.pola-art-foundation.jp/grants/list2.html

2.講演等

「国際交流基金講演会日本理解講座シリーズ」、講演テーマ:「もうひとつのジャポニスム 型紙とモダンデザイン」、日時=2011.1.23(日) 会場=全ロシア外国文献図書館«国際交流基金»文化事業部

「伊勢型紙技術保存会研修会講師」、日時=2010.1.30(土) 会場=白子コミュニティセンター

3.活動 

全国美術館会議HP研究部会 http://www.zenbi.jp/data_list.php?g=11&d=6

 

石崎勝基

1. 原稿
「空に潜るは金の虫」、『山本莞二作品集』、ウエストベスギャラリー、2010.12(『山本莞二展』パンフレット(2004.5)から再録)

「エドゥアルド・チリーダ」、「ホルヘ・オテイサ」、『スペイン文化事典』、丸善株式会社、2011.1.31

2. 講演等
「伊賀ゆかりの画家-元永定正・秋岡美帆と現代の絵画 『ひろがるアート~現代美術入門篇~』展紹介を兼ねて」、日時=2010.11.30 会場=伊賀市中央公民館

 

伊藤亮子

 

井上隆邦

1.原稿

ブログの影響力 落とし穴も カフェ日和第九回」、朝日新聞・三重版2010年4月24日

空洞化対策、幻の上越「中華街」 カフェ日和第十回」、朝日新聞・三重版2010年6月11日

「鮑の片思い」どう通訳? カフェ日和第十一回」、朝日新聞・三重版2010年8月28日

芸術祭 東アジア勢が健闘 カフェ日和第十二回」、朝日新聞・三重版2010年10月16日

芸術振興はなぜ大切? カフェ日和第十三回」、朝日新聞・三重版2010年12月4日

パリで白菜漬けを作るには カフェ日和第十四回」、朝日新聞・三重版2011年2月5日

 

田中善明

 

原舞子

1.原稿

「海外研修派遣報告 イケムラレイコ展のための作品調査」美連協ニュース107号 2010.8

 

道田美貴

 

毛利伊知郎

1.原稿

「[解説]橋本平八-思索する彫刻家」、『伊勢人』 no.159 2010年8月 臨時号

「インタビュー 異色の芸術家兄弟 橋本平八と北園克衛展 企画展の背景を語る」、『伊勢人』 no.159 2010年8月 臨時号

「日本近代彫刻史における橋本平八」、『REAR』 no.25 2011年2月28日発行

2.出演

「セタビ Podcasting Vol.23 橋本平八と北園克衛」、世田谷美術館 2010年12月10日配信

 

 

 

ページID:000057590