三重の子どもたち展 はっしん!今… わたし

| 展覧会期 | 2005年1月4日~1月30日 |
| 記録集 | 29.6×21.0㎝、16ページ 単色 |
| ●ごあいさつ | 白石和己/三重県立美術館長 |
| ●次回の「三重の子どもたち展」について-危機をどう乗り越えるか | 毛利伊知郎 |
| 教育の現場から | |
| ●三重の子どもたち展「はっしん! 今… わたし」に寄せて | 牧田繁 |
| ●一枚の絵 | 藤原伸久 |
| ●中学生パワーをもっと子どもたち展に | 松葉三津子 |
| ●美術って伝わる! | 松山知司 |
| ●「三重の子どもたち展」を開催し続けることの意味 | 下栄子 |
| ●16年度「三重の子どもたち展 「はっしん! 今… わたし」開催要項(抜粋) | |
| ●「三重の子どもたち展」担当委員・協力員 | |
| 生活の現場から | |
| ●海山町ワークショップ参加者・支援スタッフ、「三重の子どもたち展」での展示構成担当 | |
| ●しゃべらないワークショップ-海山町ワークショップのはじまりとこれから | 大和慎 |
| ●ワークショップ活動風景 | |
| 展覧会の記録 | |
| ●展示風景(第1~3室) | |
| ●展示風景(第4室) | |
| ●創作ひろば活動風景(美術体験室) | |
| 編 集 | 三重県立美術館、「三重の子どもたち展」委員会 担当=下栄子 |
| 発 行 | (財)三重県立美術館協力会 2005.3 |
