~ブーフハイム・コレクションによる~
ドイツ表現派展
展覧会期 | 1984年8月18日(土)~10月7日(日) |
他巡回先 | 《鎌倉展》1984年4月7日~5月6日、神奈川県立近代美術館 《仙台展》1984年5月12日~6月24日、宮城県美術館 《姫路展》1984年6月30日~7月29日、姫路市立美術館 |
図 録 | 24.1×25.1cm、192ページ 多色48図、単色101図 |
あいさつ | 主催者 Dr.クラウス・ブレッヒ/ドイツ連邦共和国大使 Dr.クラウスP.ロース |
ドイツ表現派とその時代 ~「ブリュッケ」を中心として~ |
京都大学教授/土肥美夫 |
ドイツ表現派と日本の近代美術 | 三重県立美術館館長/陰里鉄郎 |
「獲物はわたし」 ~コレクターとしての ロータル=ギュンター・ブーフハイムについて~ |
ヴァルター・フリッチェ (水沢勉・訳) |
》Ich bin Beute《 Uber den Sammler Lothar-Gunther Buchheim |
Walter Fritzsche |
図 版 | |
作品目録・作家略歴 | |
主要文献目録 Ausgewahlte Bibliographie |
西村勇晴 編 hrg.von Isaharu Nishimura |
表現主義年譜 | 東 俊郎 編 |
ドイツ表現派の流れ | |
編 集 | 神奈川県立近代美術館 宮城県美術館 姫路市立美術館 三重県立美術館 |
発 行 | 東京新聞 |