このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

サイト内検索

美術館 > 展覧会のご案内 > 常設展(美術館のコレクション) > 2006 > 常設展示2006年度第2期(2006.6-9)

コレクション展示 2006年度第2期 作品目録

会期=2006年6月28日(水)⇒2006年9月10日(日)

作品鑑賞ワークシート

村山槐多と関根正二

第1室 近代の美術1

第1室 近代の美術1

第1室 近代の美術1

第1室 近代の美術1

作家名 生没年 作品名 制作年 材質 備考
ムリーリョ、バルトロメ・エステバン 1617-1682 アレクサンドリアの聖カタリナ 1645-50年頃 油彩・キャンバス  
和田英作 1874-1959 富士 1909年 油彩・キャンバス (財)岡田文化財団寄贈
鹿子木孟郎 1874-1941 建物の見える風景 制作年不詳 水彩・紙  
久米桂一郎 1866-1934 秋景下図 1895年 油彩・キャンバス  
藤島武二 1867-1943 浜辺 1898年 油彩・板  
藤島武二 1867-1943 裸婦 1906年頃 油彩・キャンバス  
中村不折 1866-1943 裸婦立像 1903年 油彩・キャンバス  
児島虎次郎 1881-1929 日本服を着たる白耳義の少女 1911年 油彩・キャンバス  
小川詮雄 1894-1944 漁村の夏 1914年 油彩・キャンバス  
飯田三吾 1900-1965 富田浜風景 1923年 油彩・キャンバス 竹内誠吉氏寄贈
岸田劉生 1891-1929 麦二三寸 1920年 油彩・キャンバス  
中村彝 1887-1924 髑髏のある静物 1923年 油彩・板  
中村彝 1887-1924 中原悌二郎像 制作年不詳 コンテ・紙  
中原悌二郎 1888-1921 若きカフカス人 1919年 ブロンズ  
鈴木金平 1896-1978 中村彝像 1923年頃 油彩・板 鈴木男浪氏寄贈
石井鶴三 1887-1973 中原氏像 1916年 ブロンズ  
小出楢重 1887-1931 パリ・ソンムラールの宿 1922年 油彩・板  
佐伯祐三 1898-1928 サンタンヌ教会 1928年 油彩・キャンバス  
佐伯祐三 1898-1928 滞船 1926年 油彩・キャンバス 寄託品
清水登之 1887-1945 チャプスイ店にて 1921年 油彩・キャンバス  
古賀春江 1895-1933 煙火 1927年 油彩・キャンバス  
野田英夫 1908-1939 風景 1936年 油彩・ボード  
シャガール、マルク 1887-1985 1956-62年 油彩・キャンバス (財)岡田文化財団寄贈
 

第2室 近代の美術2

第2室 近代の美術2

第2室 近代の美術2

第2室 近代の美術2

藤島武二 1867-1943 大王岬に打ち寄せる怒濤 1932年 油彩・キャンバス (財)岡田文化財団寄贈
梅原龍三郎 1888-1986 山荘夏日 1933年 油彩・キャンバス  
須田國太郎 1891-1961 信楽 1935年 油彩・キャンバス (財)岡田文化財団寄贈
鳥海青児 1902-1972 紀南風景 1936年 油彩・キャンバス  
谷中安規 1897-1946 虎ねむる 1933年 木版・紙  
谷中安規 1897-1946 瞑想氏 1933年 木版・紙  
ダリ、サルバドール 1904-1989 パッラーディオのタリア柱廊 1937-38年 油彩・キャンバス  
石井茂雄 1933-1962 不詳(虐殺の木) 1958年 エッチング、アクアチント・紙  
池田龍雄 1928- 「メソプロトロン」禽獣記 1958年 インク、コンテ・紙  
石井茂雄 1933-1962 暴力シリーズ-戒厳状態 II 1956年 油彩・キャンバス  
磯辺行久 1936- WORK63-28 1963年 ミックスドメディア  
宇佐美圭司 1940- 銀河鉄道 1964年 油彩・キャンバス  
伊藤利彦 1928- 酸化・音・10 1969年 油彩,銀の塗料・キャンバス 作者寄贈
堀内正和 1911-2001 水平の円筒 1959年 鉄・御影石  
江口週 1932- 作品 G-No.5 1962年 クルミ  
向井良吉 1918- 風の中の壁 1962年 ZAS合金  
豊福知徳 1925- 構造 1963年  
 

第3室 村山槐多と関根正二

第3室 村山槐多と関根正二

第3室 村山槐多と関根正二

第3室 村山槐多と関根正二

関根正二 1899-1919 群像 1916年 木炭・紙  
関根正二 1899-1919 野娘 1917年 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
関根正二 1899-1919 横顔 1917年 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
関根正二 1899-1919 自画像 1918年 インク・紙  
関根正二 1899-1919 少年の顔 1918年 鉛筆・紙 (財)岡田文化財団寄贈
関根正二 1899-1919 ねている人 1918年 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
関根正二 1899-1919 『文章世界』表紙下絵 1918年 墨、鉛筆・紙 (財)岡田文化財団寄贈
関根正二 1899-1919 関根正二小品画会案内原稿 1918年 墨、鉛筆・紙 (財)岡田文化財団寄贈
関根正二 1899-1919 顔と手 1919年 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
関根正二 1899-1919 合掌する男 1919年 鉛筆・紙 (財)岡田文化財団寄贈
関根正二 1899-1919 横顔 1919年 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
関根正二 1899-1919 画稿(断片) 1919年頃 クレヨン、鉛筆・紙 (財)岡田文化財団寄贈
関根正二 1899-1919 顔(三つ) 1919年頃 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
関根正二 1899-1919 帽子を冠った男 1919年頃 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
関根正二 1899-1919 手(二つ) 1919年頃 鉛筆・紙 (財)岡田文化財団寄贈
関根正二 1899-1919 手(一つ) 1919年頃 鉛筆・紙 (財)岡田文化財団寄贈
関根正二 1899-1919 裸体 制作年不詳 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
関根正二 1899-1919 雑誌表紙習作 制作年不詳 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
関根正二 1899-1919 制作年不詳 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
関根正二 1899-1919 接吻 制作年不詳 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
関根正二 1899-1919 少女立像 制作年不詳 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 自画像 1916年 油彩・キャンバス  
村山槐多 1896-1919 着物の女と女の顔 1915年 水彩、インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 左向きの女の顔 1915年 水彩・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 しゃがんだ男 1915年 インク、水彩・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 癩者と娘等 1915年頃 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 両手を開いた裸婦立像 1915年頃 鉛筆・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 交接 1915年頃 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 座る裸婦 1915年頃 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 右手を胸にした裸婦立像 1915年頃 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 三人の人物 1917年頃 水彩・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 信州風景(山) 1917年 木炭・紙  
村山槐多 1896-1919 詩『どうぞ裸になって下さい』 1917年 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 立っているピエロ 1918年 木炭・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 踊るピエロ 1918年 鉛筆・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 船の人 1918年 鉛筆・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 両手を胸の上に置いた裸婦立像 1918年 鉛筆・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 裸婦立像 1918年 鉛筆・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 男の顔 1918年 墨・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 裸婦 制作年不詳 水彩、鉛筆・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 稲生氏へのラブレター 制作年不詳 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 ピンクのラブレター 制作年不詳 墨、水彩・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 詩『紫の天の戦慄』 1914年年 墨・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 詩(血が私の口から滴り・・・) 1918年 鉛筆・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 詩(火花の様に飛んではねて・・・) 1918年 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 詩(勝て勝て勝て・・・) 1918年 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 詩(ぶどうの房のごとく・・・) 1918年 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 詩(どこで生れ、いつ生れ・・・) 1918年 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 詩(ほんとの事はただ一つ・・・) 1918年 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 詩『宮殿指示』(みなさま御覧なされ・・・) 1918年 インク・紙 (財)岡田文化財団寄贈
村山槐多 1896-1919 詩『わが命に』 1918年 鉛筆・紙 (財)岡田文化財団寄贈
石井鶴三 1887-1973 村山槐多デスマスク 1919年 ブロンズ  
 

ギャラリー、ロビー

舟越保武 1912-2002 OHNO嬢 1982年 ブロンズ  
マルコ、アンヘレス 1947- 高速道路(連作「通行」) 1987年 鉄、アスファルト、脂  
新妻實 1930-1998 眼の城 1988年 ポルトガル産黒御影石  
保田春彦 1930- 柱と壁 1989年 作者寄贈
保田春彦 1930- 壁の構造 1990年 作者寄贈
ページID:000056072