このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

サイト内検索

美術館 > 刊行物 > 年報 > 2005年度版 > 年報2005 ジェームズ・アンソール展 (2005.6-7)

B-企画展02

【ベルギーが生んだ異端の巨匠 ジェームズ・アンソール 展】

2005年6月18日(土)~7月24日(日)

【主催】・・・三重県立美術館、日本経済新聞社
【後援】・・・ベルギー王国大使館
【協力】・・・日本航空
【企画協力】・・・アプトインターナショナル

【担当】・・・生田ゆき+毛利伊知郎
【ポスターデザイン】・・・ヨゴデザインスタジオ 與語秀樹

 

◎ジェームズ・アンソール(1860-1949)は、今日ではルネ・マグリット、ポール・デルヴォーらとともに、ベルギー近代美術における三大画家の一人として、国際的に高い評価を得ている。

◎生地オーステンドの景色や、身近な人や事物を描いた青年期の写実主義の作品から、アンソール作品の特徴であるグロテスクな画風を確立し、晩年の幻想的な作風に至るまでの画業の変遷を3つの章立て(1.外光主義の呪縛の下で、2.ジャポニスムからモダニズムへ、3.アンソール芸術おけるグロテスクなもの)により紹介した。また特に、葛飾北斎による絵手本『北斎漫画』とアンソールがそれを写した素描とを比較展示し、アンソール作品に於ける東洋美術の影響関係を検証した。

◎本展はベルギーのアントウェルペン王立美術館やオーステンド市立美術館などが所蔵する、油彩、デッサン、エッチング、144点によって構成されている。三重会場ではメナード美術館所蔵の2点が期間限定で特別出品された。アンソール個人の展覧会は日本では約20年ぶりの開催であり、画家の初期から晩年に至る画業の全貌を知る絶好の機会となった。

 

関連事業

ミュージアム・コンサート(有料)

7月9日(土) 18:00開演
美術館エントランスホールにて
※三重県文化会館との共催

 

美術講演会

龍野有子氏(岡山大学文学部助教授)
「油彩画家アンソールと版画家アンソール」
7月16日 午後2時より 美術館講堂にて

 

ギャラリー・トーク

6月25日(土)、7月23日(土)
担当 生田ゆき

 

主な新聞記事

日本経済新聞
7月26日(火)・・・「異形のまなざし十選 2 アンソール《仮面の中の自画像》」貴志祐介(作家)

中日新聞
6月19日(日)・・・「美術館だより ジェームズ・アンソール《首吊り死体を奪い合う骸骨たち》」生田ゆき
6月26日(日)・・・「美術館だより ジェームズ・アンソール《悲しみの人》」生田ゆき
6月29日(水)・・・「三重県立美術館「ジェームズ・アンソール展」」浅野和生(愛知県教育大学教授)

 

その他原稿

HILL WIND7号(2005年3月31日発行)
生田ゆき「ジェームズ・アンソール展」

HILL WIND8号(2005年6月8日発行)
生田ゆき「東洋への遠いまなざしージェームズ・アンソール展よりー」

   

会場風景

第1室
ベルギーが生んだ異端の巨匠 ジェームズ・アンソール  会場風景 第1室

第2室
ベルギーが生んだ異端の巨匠 ジェームズ・アンソール  会場風景 第2室

第3室
ベルギーが生んだ異端の巨匠 ジェームズ・アンソール  会場風景 第3室

第4室
ベルギーが生んだ異端の巨匠 ジェームズ・アンソール  会場風景 第4室

チラシ(表)
ベルギーが生んだ異端の巨匠 ジェームズ・アンソール  チラシ(表)

チラシ(裏)
ベルギーが生んだ異端の巨匠 ジェームズ・アンソール  チラシ(裏)

ページID:000054829