ワークショップ「彫刻のためのデッサン会~木に描いてみよう!~」
概要
「没後90年 橋本平八展」の会期中、彫刻家を講師に招いて、小学生、中学生向けワークショップを開催します。
内容
彫刻家のように、いろいろな角度からものの形を観察し、木材に描いてみます。
日時
2025年8月16日(土)
①午前の部:午前10時から12時
②午後の部:午後2時から4時
※各回、内容は同じです。
対象
小学生、中学生
講師
長谷川寛示氏(彫刻家)
会場
美術体験室
定員
各回15名(応募者多数の場合は抽選)
参加費
無料
申込期間
6月21日(土)から8月7日(木)まで
申込方法
本ページの申込専用フォームよりお申込みください。
①午前の部 申込フォーム
②午後の部 申込フォーム
イメージ図
夏休みこども特典
橋本平八展では、高校生以下の年齢の来場者にマグネットステッカー(5㎝四方)をプレゼントします。今年の夏は美術館に行ってみよう。
(1人1枚、展示室入口でお渡しします/無くなり次第終了/終了次第お知らせします)
はじめて来館する人へ
三重県立美術館までの交通案内、館内の設備案内などを掲載しているページです。
お問合せ先
三重県立美術館
〒514-0007 三重県津市大谷町11番地
TEL. 059-227-2100(代表)
FAX. 059-223-0570
E-mail: bijutsu2★pref.mie.lg.jp(★を@に置き換えてください)