このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

サイト内検索

美術館 > 展覧会のご案内 > 企画展 > 2013 > ふるさと知事ネットワーク(三重・福井)美術館交流 特集展示:福井県立美術館所蔵 岩佐又兵衛

ふるさと知事ネットワーク(三重・福井)美術館交流
特集展示:福井県立美術館蔵 岩佐又兵衛

2014年1月4日(土)-3月2日(日)

展覧会の概要

 奇想の画家といわれる岩佐又兵衛(1578-1650)は、江戸時代初期に活躍した絵師で、浮世絵の開祖とも言われています。京都、越前、江戸を舞台に活躍しましたが、中でも40歳頃から約20年間滞在した福井の地で多くの代表作を手がけました。

 今回の特集展示は、全国13の県で組織する「ふるさと知事ネットワーク」の美術館交流により実現しました。福井県立美術館が誇る岩佐又兵衛作品に、《堀江物語絵巻》(個人蔵)を加え、又兵衛の芸術世界をご紹介いたします。さらに、三重県立美術館所蔵の曾我蕭白作品もあわせて展観します。江戸時代を代表する奇想の画家の競演をお楽しみください。

*常設展「美術館のコレクションⅣ」内での特集展示となります。

*会期中、展示替えを行います。

主催=三重県立美術館

休館日=毎週月曜日(祝日休日にあたる場合は開館、翌日閉館)

開館時間=9:30-17:00(入館は16:30まで)

観覧料=一般300(240)円/高大生200(160)円/中学生以下、65歳以上無料
*( )内は20人以上の団体割引料金
*常設展示観覧料金でご覧いただけます。
*身体障害者手帳等をお持ちの方及び付添の方1名は観覧料無料となります。

平成25年度文化庁地域発・文化芸術創造発信イニシアチブ

 

作品リスト

*会期中、展示替えを行います。
前期:2014年1月4日(土)~2月2日(日) 後期:2014年2月4日(火)~3月2日(日)

前期展示作品

作者名 作品名 制作年不詳 寸法 技法・素材 所蔵
岩佐又兵衛 和漢故事説話図 安宅 江戸時代 36×59.1cm 紙本着色 福井県立美術館蔵
和漢故事説話図 祇王 江戸時代 36×59.1cm 紙本着色 福井県立美術館蔵
和漢故事説話図 布袋と寿老の酒宴 江戸時代 36×59.1cm 紙本着色 福井県立美術館蔵
三十六歌仙図 中納言兼輔 江戸時代 31×41cm 紙本着色 福井県立美術館蔵
三十六歌仙図 三条院女蔵人左近 江戸時代 31×41cm 紙本着色 福井県立美術館蔵
三十六歌仙図 遍昭僧正 江戸時代 31×41cm 紙本着色 福井県立美術館蔵
三十六歌仙図 源重之 江戸時代 31×41cm 紙本着色 福井県立美術館蔵
■(ホウ)居士図 江戸時代 133.5×56cm 紙本墨画 福井県立美術館蔵
堀江物語絵巻 17世紀前半 巻子装 紙本着色 個人蔵(三重県立美術館寄託)
曾我蕭白 群仙図屏風 18世紀中後期 161×360.2cm(四曲一隻) 紙本墨画 三重県立美術館蔵
李白酔臥図屏風 制作年不詳 各170×360cm(六曲一双) 紙本墨画 三重県立美術館蔵

 

後期展示予定作品

作者名 作品名 制作年不詳 寸法 技法・素材 所蔵
岩佐又兵衛 和漢故事説話図 近藤師経と寺僧の乱闘 江戸時代 36×59.1cm 紙本着色 福井県立美術館蔵
和漢故事説話図 晋武帝象車遊宴 江戸時代 36×59.1cm 紙本着色 福井県立美術館蔵
和漢故事説話図 浮舟 江戸時代 36×59.1cm 紙本着色 福井県立美術館蔵
三十六歌仙図 藤原清正 江戸時代 31×41cm 紙本着色 福井県立美術館蔵
三十六歌仙図 小野小町 江戸時代 31×41cm 紙本着色 福井県立美術館蔵
三十六歌仙図 紀友則 江戸時代 31×41cm 紙本着色 福井県立美術館蔵
三十六歌仙図 中務 江戸時代 31×41cm 紙本着色 福井県立美術館蔵
堀江物語絵巻 17世紀前半 巻子装 紙本着色 個人蔵(三重県立美術館寄託)
曾我蕭白 群仙図屏風 18世紀中後期 161×360.2cm(四曲一隻) 紙本墨画 三重県立美術館蔵
李白酔臥図屏風 制作年不詳 各170×360cm(六曲一双) 紙本墨画 三重県立美術館蔵
周茂叔愛蓮図 制作年不詳 111×52cm 紙本墨画 三重県立美術館蔵

 

ページID:000057856