ミニマル・アート (Minimal Art)
ミニマル・アート(最小限芸術)は1960年代後半にアメリカ美術にみられた一つの傾向。1950年代の抽象表現主義の主観的表現を否定し,イリュージョンや個人的感情,ニュアンスといったものを排して匿名的な形体や構造をもった,それ自体の事物性以外の何ものをも表現しない彫刻や絵画を指す。それらは,個人的な手わざの痕跡を避けるため無機的な素材感を有しており,作品のアイデア,プランが決定したら機械的なプロセスのもとで制作される。代表的作家にフランク・ステラ,ソル・ルウィット,ドナルド・ジャツドらがあげられる。
合体版インデックス 穴だらけの用語解説集