このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

サイト内検索

美術館 > 刊行物 > 展覧会図録 > 1998 > 出品目録 川喜田半泥子展図録

出品目録

作家名 作品名 制作年 材質 寸法(cm) 所蔵者
川喜田 半泥子 茶碗 銘 初音 大正14(1925)   高さ 8、口径 11  
茶碗 (処女作) 昭和7(1932)   高さ 9.5、口径 11.5  
茶碗 銘 鳴戸 昭和9(1934)   高さ 7.8、口径 15  
絵唐津茶碗 昭和11(1936)   高さ 9.5、口径 10.3  
絵唐津茶碗 銘 老人星 昭和11(1936)   高さ 9.8、口径 13.2  
絵唐津茶碗 昭和11(1936)   高さ 9.5、口径 11.8  
茶碗 銘 蛾眉峯 昭和14(1939)   高さ 9.3、口径 12  
茶碗 銘 不動 昭和14(1939)   高さ 9、口径 13.5  
茶碗 銘 赤頭巾 昭和15(1940)   高さ 5.5、口径 15.8  
茶碗 銘 寒鴉 昭和16(1941)   高さ 9、口径 11.5  
飴釉筒茶碗 銘 ゆかりの松 昭和16(1941)   高さ 8.5、口径 11  
茶碗 銘 窯の幸 昭和16(1941)   高さ 8.5、口径 13  
引出黒茶碗 銘 松ヶ根 昭和16(1941)   高さ 8.5、口径 12×9.5  
唐津風茶碗 銘 薄氷 昭和16(1941)   高さ 8.5、口径 11.5  
井戸手茶碗 銘 萩の宿 昭和16(1941)   高さ 10、口径 17.5  
茶碗 銘 いせ海老 昭和16(1941)   高さ 10、口径 11.5  
井戸形茶碗 銘 半泥子 昭和16(1941)   高さ 7.8、口径 14.3  
茶碗 銘 ひばり 昭和16(1941)   高さ 7、口径 14  
織部黒手茶碗 銘 富貴 昭和16(1941)   高さ 9.8、口径 13×11  
茶碗 銘 ヘイナイ 昭和16(1941)   高さ 9、口径 13  
茶碗 銘 閑庭 昭和16(1941)   高さ 8.8、口径 11.5  
赤楽筒茶碗 銘 障子 昭和16(1941)   高さ 11、口径 11  
茶碗 銘 南無からたんのう 昭和17(1942)   高さ 8.5、口径 12.3  
茶碗 銘 さみだれ 昭和17(1942)   高さ 9.5、口径 9.3  
茶碗 銘 菊の香 昭和17(1942)   高さ 8、口径 14  
茶碗 銘 高砂 昭和18(1943)   高さ 7,3、口径 15.8  
井戸手茶碗 銘 歓無極 昭和19(1944)   高さ 7.5、口径 14.3  
黒筒茶碗 銘 すず虫 昭和19(1944)   高さ 10、口径 11.8  
志野筒茶碗 銘 不動     高さ 9、口径 11.5  
皮鯨手茶碗 銘 水仙     高さ 6、口径 15  
井戸手茶碗 銘 萬代     高さ 10、口径 15  
焼締手井戸茶碗 銘 さび柿     高さ 9、口径 15.9  
引出黒茶碗 銘 暗香     高さ 8.4、口径 13.5  
粉吹流軸茶碗 銘 おとく庵     高さ 9.2、口径 12  
呼継茶碗     高さ 7.5、口径 13.5  
井戸手茶碗 銘 初紅葉     高さ 8.5、口径 15  
茶碗 銘 柱歴     高さ 8.5、口径 16  
茶碗 銘 日本左エ門     高さ 9、口径 13.5  
茶碗 銘 いよ長者     高さ 7、口径 14.3  
織部写茶碗     高さ 7.5、口径 11.510.0  
茶碗 銘 千歳山     高さ 6.5、口径 15  
茶碗 銘 雪の軒     高さ 9.7、口径 14.7  
茶碗 銘 いせ海老     高さ 7、口径 13.7  
茶碗      高さ 7.2、口径 11.5  
井戸茶碗 銘 天平     高さ 9、口径 17.3  
茶碗 銘 若白髪     高さ 9.3、口径 12.5  
井戸手茶碗 銘 みぎわ 昭和16(1941)   高さ 6.8、口径 15.5  
茶碗 銘 延命     高さ 8、口径 13.8  
唐津手茶碗 銘 三笠山     高さ 8.5、口径 14.3  
黒茶碗 銘 三保の夜     高さ 9、口径 13.5  
井戸手茶碗     高さ 9、口径 15.5  
片身変り茶碗 銘 布袋和尚     高さ 9.5、口径 12.5  
引出黒茶碗 銘 うし     高さ 12、口径 17.5  
茶碗 銘 千代の寿     高さ 6.5、口径 14  
茶碗 銘 素心     高さ 5.7、口径 13.2  
茶碗 銘 岩戸神楽 昭和16(1941)   高さ 8.5、口径 13.5  
刷毛目茶碗     高さ 6.5、口径 14.8  
茶碗 銘 泥仏堂門跡     高さ 7.7、口径 15  
茶碗 銘 玄琢     高さ 9.5、口径 10  
茶碗 銘 寒空     高さ 1.5、口径 12.5  
茶碗 銘 志ら菊     高さ 8、口径 12.2  
茶碗 (広永初窯作) 昭和22(1947)   高さ 8.5、口径 17.5  
茶碗 銘 大吹雪 昭和22(1947)頃   高さ 9、口径 15.5  
茶碗 銘 沖の石 昭和23(1948)頃   高さ 8、口径 10.5  
志野茶碗 銘 赤不動 昭和24(1949)   高さ 9.4、口径 14  
茶碗 銘 文覚 昭和25(1950)頃   高さ 7.9、口径 15×14  
茶碗 銘 千歳の春 昭和26(1951)頃   高さ 8、口径 12.3  
赤絵茶碗 銘 千歳の春 昭和26(1951)頃   高さ 9、口径 10  
茶碗 銘 喜び 昭和30(1955)頃   高さ 8.8、口径 8.5  
茶碗 銘 喜び 昭和30(1955)頃   高さ 9、口径 11.5  
茶碗 銘 喜び 昭和30(1955)頃   高さ 7.5、口径 11  
茶碗 銘 寒山 昭和32(1957)     高さ 7.5、口径 13.5  
茶碗 銘 紅葉の錦 昭和32(1957)    高さ 7.5、口径 12.8  
茶碗 銘 末の松山 昭和32(1957)頃    高さ 6、口径 14  
志野釉はげ茶碗 銘 大さび     高さ 7.5、口径 9  
白掛茶碗 銘 たった川     高さ 9.5、口径 12  
白掛檜垣文茶碗 銘 一トめぐり     高さ 10.8、口径 13.5  
灰被手茶碗 銘 おらが秋     高さ 9.5、口径 12  
茶碗 銘 とら大臣     高さ 8.5、口径 15  
志野筒茶碗 銘 厚氷     高さ 9、口径 11  
茶碗 銘 ふと柱     高さ 8、口径 11  
茶碗 銘 虎の児     高さ 8.5、口径 11.6  
茶碗 銘 初袷     高さ 8.5、口径 15.5  
絵志野茶碗     高さ 8、口径 10  
仁和寺土茶碗      高さ 8.8、口径 11  
黄伊羅保風茶碗     高さ 8.5、口径 14  
染付雲堂茶碗     高さ 7.8、口径 12.5  
志野茶碗 銘 いさり火     高さ 8.5、口径 12×10  
粉吹手茶碗 銘 ささがに     高さ 6.5、口径 13.7  
赤楽茶碗 銘 むかし話     高さ 8、口径 9.5  
茶碗 銘 春潮     高さ 6.5、口径 15.2  
茶碗 銘 滑り川     高さ 8.5、口径 10.8  
茶碗 銘 雅茶子     高さ 10.5、口径 14.6  
刷毛目茶碗 銘 一声     高さ 6.5、口径 16  
片身変り茶碗 銘 寝物語     高さ 8.5、口径 14.3  
赤楽大茶碗 銘 閑く恋慕     高さ 12.5、口径 14  
茶碗 銘 雪晴れ     高さ 9、口径 13  
茶碗 銘 初寿     高さ 9.5、口径 12.2  
楽焼茶碗 銘 これから     高さ 9、口径 10  
茶碗 銘 茂げれる宿     高さ 6、口径 14  
茶碗 銘 ふじの高根     高さ 7.7、口径 11.5  
志野松絵茶碗     高さ 8.8、口径 12.5  
茶碗 銘 黒鹿毛     高さ 7.5、口径 11.5  
茶碗 銘 雪の曙     高さ 10.5、口径 13.5  
茶碗 銘 荷葉     高さ 7、口径 17  
茶碗 銘 時雨     高さ 8.8、口径 14.5  
茶碗 銘 朧ふじ     高さ 8.6、口径 15.1  
茶碗 銘 青嵐     高さ 7、口径 15  
刷毛目茶碗 銘 土用波     高さ 5.3、口径 15.5  
茶碗 銘 要石     高さ 8、口径 11  
茶碗 銘 つくばね     高さ 11、口径 9.5  
黄釉茶碗     高さ 7.9、口径 13  
茶碗 銘 山の神     高さ 6.6、口径 12  
呼継茶碗 銘 玄界     高さ 7、口径 14.5  
平茶碗 銘 猿のし里     高さ 5、口径 16  
志野織部茶碗     高さ 8.3、口径 12.5×9  
粉吹手茶碗 銘 夕立     高さ 6.5、口径 15  
呼継茶碗 銘 ねこなんちゅう     高さ 8.2、口径 12.5  
三島手茶碗     高さ 6.5、口径 13.8  
志野筒茶碗     高さ 10、口径 10.3  
刷毛目茶碗 銘 土用波     高さ 9、口径 19  
志野茶碗 銘 かりがね     高さ 8、口径 11  
白掛茶碗 銘 白蔵主     高さ 9.5、口径 12  
茶碗 銘 いちぢく     高さ 9.5、口径 9.5  
白掛茶碗 銘 天の川     高さ 7、口径 16  
茶碗 銘 松かさ     高さ 6.3、口径 14  
茶碗 銘 大本山     高さ 7.3、口径 15  
茶碗 銘 旅姿     高さ 8、口径 12×9.5  
茶碗 銘 ほさぬ袖     高さ 7.5、口径 11  
茶碗 銘 佗住居     高さ 7.8、口径 8.8  
茶碗 銘 鳳     高さ 8.5、口径 13  
茶碗 銘 布袋     高さ 9、口径 12.5  
茶碗 銘 下萠     高さ 8、口径 15  
茶碗 銘 山ざくら     高さ 9、口径 11  
茶碗 銘 天の岩戸     高さ 8、口径 13  
茶碗 銘 尾花     高さ 6、口径 16.5  
松の根茶碗     高さ 8.3、口径 10  
平茶碗 銘 岩清水     高さ 5.5、口径 13.8  
茶碗 銘 遠めがね 昭和26(1951)   高さ 9、口径 10.5  
茶碗 銘 年男     高さ 10、口径 13.5×9  
茶碗 銘 大宇宙     高さ 7.8、口径 11.5  
茶碗 銘 かごつるべ     高さ 9.5、口径 12.4  
茶碗 銘 早瀬     高さ 7.8、口径 14.5  
黒茶碗 銘 黒童子     高さ 8.5、口径 11.2  
茶碗 銘 都わすれ     高さ 9、口径 13  
赤絵茶碗 銘 花畑     高さ 6.4、口径 14.5  
志野茶碗 銘 松の内     高さ 10.8、口径 11.3  
茶碗 銘 かるめ糖     高さ 8.5、口径 11  
茶碗 銘 野菊     高さ 8.5、口径 12.8  
赤絵香炉     高さ 5.5、口径 6.8  
乾山風香合 銘 早春     高さ 4、縦 4.8、横 4  
赤絵香合     高さ 7.5、巾 6、奥行 5.8  
狸香合     高さ 9、胴径 9.5  
茶入 銘 小松嶋     高さ 7.5、口径 6、胴径 7.8  
茶入 銘 有明     高さ 7、口径 7、胴径 9  
茶入 銘 やせ男     高さ 9.8、口径 4、胴径 5.5  
スンコロク茶入 銘 からかさ     高さ 7.5、口径 6.8  
茶入 銘 雪達磨     高さ 9.5、口径 3.5、胴径 7  
茶入 銘 餘慶     高さ 9.5、口径 3.5、胴径 7.5  
掛花生     高さ 20、胴径 14、口径 7  
古伊賀写水指 銘 慾袋     高さ 18、口径 11、胴径 22  
繩廉南蛮写水指     高さ 15.5、口径 15.5  
藤絵オランダ写水指     高さ 18、口径 14  
水指 銘 福徳     高さ 15.5、口径 14、胴径 22  
粉吹卯花文水指     高さ 21.5、口径 12、胴径 20  
伊賀写水指     高さ 21、口径 11、胴径 23  
壺形水指     高さ 16、口径 8.5、胴径 15  
乾山風水指     高さ 11、口径 11.5  
水指 銘 浜作     高さ 12.5、口径 28  
水指     高さ 19、口径 18  
水指(小松の画)     高さ 13、口径 10、胴径 15.5  
乾山風黒水指     高さ 12.5、口径 12.5、胴径 18  
南蛮風壺水指     高さ 17.5、口径 10.5、胴径 18  
水指     高さ 18、口径 14  
水指 銘 冨士の絵     高さ 14、口径 14、胴径 16  
水指 銘 宮柱     高さ 17、口径 13.8  
伊賀水指     高さ 15、口径 13、胴径 22  
陶釜     高さ 21、胴径 22  
乾山風文匣     高さ 8.8、横 21.5、縦 16.5  
赤絵蓋物     高さ 11、口径 17  
赤絵鉢     高さ 10.8、口径 20.5  
赤絵菓子鉢     高さ 9.4、口径 14.5  
赤絵寿字鉢 昭和34(1959)   高さ 9.5、口径 23.8  
赤絵菓子鉢     高さ 9、口径 17.5  
松絵台鉢     高さ 7.3、口径 19.5  
朝顔大鉢     高さ 7.5、口径 31.5  
茶碗 銘 岩清水     高さ 5.5、口径 17  
赤絵徳利     高さ 13、口径 3.3、胴径 7.5  
無釉徳利     高さ 11.3、口径 3.3、胴径 9  
粉吹徳利 銘 莫か椰盧     高さ 12、口径 3.3、胴径 8.5  
涼炉     高さ 18.5、口径 13  
みみづく手焙り 銘 なかよし     高さ 22、胴径 15  
硯ぶた 昭和32(1957)   縦 27、横 27  
硯ぶた 朝顔の絵八寸     横 25、縦 25  
ふくろう絵飾皿     口径 32.5  
陶額 銘 百五丸     口径 41 百五銀行
掛仏陶額     縦 28、横 27  
泥仏堂本尊分身 昭和33(1958)   高さ 15  
竹花入 銘 菊の香     高さ 27、口径 10.7  
竹花入 銘 滝つせ     高さ 24、口径 8.9  
茶杓 銘 角兵衛獅子 昭和26(1951)   長さ 13.8  
茶杓 銘 ねむり鶴     長さ 15.3  
茶杓 銘 天の川     牽牛 長さ 13.9、織女 長さ 13.5  
茶杓 銘 五月雨     長さ 14.5  
朝鮮務安刷毛目茶碗 昭和12(1937)   高さ 6.5、口径 15.7  
引出黒茶碗     高さ 8.5、口径 14.3  
政子遺訓 昭和32(1957) 紙本墨書 38.5×74.5  
ちとせの松   紙本墨書 108×36  
虎の図 昭和25(1950) 紙本淡彩 44.5×65.5  
鯉のぼり図 昭和28(1953) 紙本墨書 44×65  
お前百まで わしゃいつまでも 昭和34(1954) 紙本墨書 87×23.5  
紙雛画賛 昭和34(1959) 紙本淡彩 92.5×30.5  
昭和36(1961) 紙本墨書 110×32.5  
無茶 昭和38(1963) 紙本墨書 49.5×63.5  
戯画 昭和38(1963)   49.5×63.5  
半泥子自画像   紙本淡彩 97×22  
鯛(玩具)   紙本淡彩 33.5×55  
茶碗画賛   紙本淡彩 38.5×52  
彼岸花   紙本淡彩 31.5×41  
去来庵   (A)去来   紙本墨書 32×65  
        (B)庵   紙本墨書 32×23.5  
黒鹿毛画賛   紙本淡彩 27×41  
福は内   紙本墨書 123.5×30  
福字   紙本墨書 32×43  
希世羅々々   紙本墨書 100×22  
自画像   紙本墨書 32.5×44  
茶々々   紙本墨書 110×32  
菖蒲太刀 大正12(1923) 紙本淡彩 130.7×31.5  
吊し柿 昭和19(1944) 紙本淡彩 34.8×47.5  
お雛さま 昭和24(1949) 紙本淡彩 52×38  
錦魚 昭和24(1949) 紙本淡彩 33×45  
ひるね 昭和28(1953) 紙本墨書 37.5×49.1  
からかさ 昭和30(1955) 紙本淡彩 38.5×51.5  
福郎 昭和33(1958) 紙本墨書 32×43  
シャクナゲ   紙、水彩 32.6×44.5  
李朝の壺   絹本淡彩 115.8×26.9  
茶●(わん)狂歌   紙本淡彩 107.5×19.3  
葉鶏頭   紙本淡彩 92.4×26.9  
朝顔   紙本淡彩 32.6×45  
紅梅   紙本淡彩 37.2×49.5  
椿   紙本淡彩 41×54  
春たつや   紙本墨書 33.7×44.7  
常識茶会   紙本墨書 68×27.4  
蓮の葉仏   紙本墨書 109.5×32.6  
千歳山の蟇   紙本墨書 32.5×44.3  
大ちょうちん   紙本墨書 19×45.5  
慶世羅   紙本墨書 111.7×20,4  
寿字   紙本墨書 42.9×53  
無茶   紙本墨書 43.5×67.7  
鳥道無跡   紙本墨書 97.5×22.4  
画帖 大正13(1924) 紙・水彩 17.6×11.2  
自画像   キャンバス・油彩 54×40.5  
茶碗 銘 こけゐ     高さ 3.4、口径 11.3  
赤絵秋草文水指     高さ 16、口径 22.5  
団扇        
水指     高さ 15、口径 9.5、胴径 17  
ページID:000056501