このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

サイト内検索

美術館 > 展覧会のご案内 > 常設展(美術館のコレクション) > 2002 > 常設展示2002年度第2期(2002.7-9)

常設展示2002年度【第2期展示】2002年7月3日(水)~9月29日(日)

第1室:日本の近代洋画Ⅱ

作家名 生没年 作品名 制作年 材質 備考
フォンタネージ、アントニオ (1818-1882) 沼の落日 c.1876-78 油彩・キャンバス (財)岡田文化財団寄贈
高橋由一 (1828-1894) 光安守道像 制作年不詳 油彩・キャンバス 寄託品
山本芳翠 (1850-1906) 風景(碓氷にて) 制作年不詳 油彩・厚紙 寄託品
浅井忠 (1856-1907) 小丹波村 1893 油彩・キャンバス  
黒田清輝 (1866-1924) 薔薇の花 大正期 油彩・板  
藤島武二 (1867-1943) セーヌ河畔 1900-07 油彩・キャンバス  
長原孝太郎 (1864-1930) 入道雲下絵 制作年不詳 油彩・キャンバス 長原坦氏寄贈
鹿子木孟郎 (1874-1941) 狐のショールをまとえる婦人 1902 油彩・キャンバス  
満谷国四郎 (1874-1936) 裸婦 c.1900 油彩・キャンバス  
青木繁 (1882-1911) 自画像 1905 油彩・紙  
青木繁 (1882-1911) 芙蓉図 1905 油彩・板 寄託品
萬鐵五郎 (1885-1927) 木の間よりの風景 1918 油彩・キャンバス  
岸田劉生 (1891-1929) 麦二三寸 1920 油彩・キャンバス  
村山槐多 (1896-1919) 自画像 1916 油彩・キャンバス  
小出楢重 (1887-1931) パリ・ソンムラールの宿 1922 油彩・板  
前田寛治 (1896-1930) 裸婦 1928 油彩・キャンバス  
佐伯祐三 (1898-1928) サン・タンヌ教会 1928 油彩・キャンバス  
古賀春江 (1895-1933) 煙火 1927 油彩・キャンバス  
三岸好太郎 (1903-1934) 二人の道化 c.1931 油彩・紙  
梅原龍三郎 (1888-1986) 霧島 1936 油彩・キャンバス (財)岡田文化財団寄贈
須田國太郎 (1891-1961) 信楽 1935 油彩・キャンバス (財)岡田文化財団寄贈
鳥海青児 (1902-1972) 紀南風景 1936 油彩・キャンバス  
森芳雄 (1908-1997) 大根など 1942 油彩・キャンバス  
森芳雄 (1908-1997) 1952 油彩・キャンバス  
松本竣介 (1912-1948) セーラー服の少女 1942 油彩・キャンバス 寄託品
松本竣介 (1912-1948) 建物 1945 油彩・板  
北川民次 (1894-1989) 海への道 1942 油彩・キャンバス  
麻生三郎 (1913-2000) 男の顔 1972 油彩・キャンバス  
脇田和 (1908-  ) 鳥と横臥する裸婦 1955 油彩・キャンバス  
小磯良平 (1903-1988) 四つの西洋人形 1975 油彩・キャンバス 三重銀行寄贈
平井憲迪 (1908-1997) 忘却のきざはし 1968 油彩・キャンバス  
村山槐多 (1896-1919) 信州風景(山) 1917 木炭・紙  
村山槐多 (1896-1919) 人物のいる農村風景 1911-18 鉛筆・紙  
関根正二 (1899-1919) 群像 1916 木炭・紙  
関根正二 (1899-1919) 自画像 1918 インク・紙  
 

第2室:三重の近世絵画

作家名 生没年 作品名 制作年 材質 備考
池大雅 (1723-1776) 山水図 制作年不詳 紙本淡彩   
生大雅 (1723-1776) 二十四橋図 制作年不詳 絖本淡彩  
韓天寿 (1727-1795)   制作年不詳 紙本淡彩 寄託品 
曾我蕭白   (1730-1781) 林和靖図屏風 1760年 紙本墨画  
曾我蕭白 (1730-1781) 永島家襖絵・松鷹図 1764年頃 紙本墨画淡彩   
月僊 (1741-1809) 西王母図 1770年 絹本著色 小津家寄贈 
月僊 (1741-1809) 山水帰牧図 制作年不詳 紙本墨画淡彩  
月僊 (1741-1809) 王羲之蘭亭之図 制作年不詳 紙本著色  
月僊 (1741-1809) 東方朔図 制作年不詳 絹本著色 小津家寄贈
増山雪斎 (1754-1819) 花鳥図 1794年 絹本淡彩  
増山雪斎 (1754-1819) 孔雀図 1812年 絹本著色  
増山雪斎 (1754-1819) 百合に猫図 制作年不詳 絹本著色  
歌川広重 (1797-1885) 隷書版東海道五十三次 1847-51年頃  木版・紙 東海銀行寄贈 
 

第3室:19-20世紀西洋の美術

作家名 生没年 作品名 制作年 材質 備考
ムリーリョ、バルトロメー・エステバン (1617-1682) アレクサンドリアの聖カタリナ 1645-50年頃 油彩・キャンバス  
スルバラン派の画家   聖ロクス(ロック) 17世紀 油彩・キャンバス 有川一三氏寄贈
ゴヤ・イ・ルシエンテス、フランシスコ・デ (1746-1828) 旅団長アルベルト・フォラステール 1804年頃 油彩・キャンバス (財)岡田文化財団
メリヨン、シャルル (1821-1868) プチ・ポン 1850年 銅版画・紙  
メリヨン、シャルル (1821-1868) ノートルダムの給水塔 1852年 銅版画・紙  
メリヨン、シャルル (1821-1868) ノートル・ダム橋のアーチ 1853年 銅版画・紙  
メリヨン、シャルル (1821-1868) 塔・医学校通り 1861年 銅版画・紙  
ブレスダン、ルドルフ (1822-1885) 死の喜劇 1854年 リトグラフ・紙  
ブレスダン、ルドルフ (1822-1885) 善きサマリア人 1861年 リトグラフ・紙  
ブレスダン、ルドルフ (1822-1885) 鹿のいる聖母子 1871-78年 銅版画・紙  
モネ、クロード (1840-1926) ラ・ロシュブロンドの村 1889年 油彩・キャンバス (財)岡田文化財団
トーロップ、ヤン (1858-1928) 種蒔く人 1895年 リトグラフ・紙  
カンディンスキー、ワシリー (1866-1944) 版画集 『小さな世界』 1922年 木版、リトグラフ、 ドライポイント紙  
ダリ、サルバドール (1904-1989) パッラーディオのタリア柱廊 1937-38年 油彩・キャンバス  
ブラック、ジョルジュ (1882-1963) 葉・色彩・光 1953年 リトグラフ・紙  
ベン・ニコルソン (1894-1982) 静物 1955年 オイルウォッシュ、鉛筆・紙  
チャドウィック、リン (1914- ) 三角 III 1961年 ブロンズ  
ビセンス・ビアプラナ (1955- ) 導くものの注意をそらさぬこと 1989年 ミクストメディア・キャンバス 寄託品
ビセンス・ビアプラナ (1955- ) 土曜日 1990年 ミクストメディア・キャンバス 寄託品
アルフォンソ・サンチェス・ルビオ (1959- ) 夢の火 1990年 油彩、ミクストメディア、キャンバス  
ソト、ラモーン・デ (1942- ) 通行の階段 1997年  
 

ギャラリー

佐藤忠良 1912- 漂流と原形 1981(昭和56)年  
佐藤忠良 1912- 作業台 水鏡 1981(昭和56)年 シナ合板、ウレタン塗装、水 (財)岡田文化財団寄贈
元永定正 1925- 構造 1963(昭和38)年  
新妻實 1930-1998 版画集「ポートレート」 1963(昭和38)年 銅版画・紙  
保田春彦 1930- 作品 G-No.1 1960(昭和35)年 サクラ  
江口週 1932- 漂流と原形 1962(昭和37)年 クルミ  
若林奮 1936- 中に犬2 1965(昭和40)年  
ページID:000056165