三重の子どもたち展
森本孝 子どもたちに創作発表の場と、子どもの作品を鑑賞する機会を提供する第3回目の『三重の子どもたち展』の会期中、創作広場と作品鑑賞会とともに、2月23日(土)に『子どもの絵の見方』と題した講演会を、3月2日(土)に『テレビ・マンガと子どもの絵─子どもの生活と表現』をテーマとしたシンポジウムを開催した。講演会の講師は兵庫教育大学・西光寺亨教授、シンポジウムの提案者は阿山郡伊賀町立霊峰中学校・中村映弥教諭、パネラーは三重大学教育学部・柴田和豊助教授、亀山市立亀山東幼稚園・前田和美園長、志摩郡阿児町立鵜方小学校・田中吉輔教諭で、その要旨は次のようであった。 |
|
1.講演会より
2.シンポジウムより
(もりもと・たかし 学芸員) |
![]() 「西念寺」小5
![]() 「ヤッくん・モッくん・フッくん」養護中3
![]() 「きかんしゃ」小1 |