B-企画展1
【美術館への贈りもの…珠玉の絵画展】
1999年4月3日(土)~5月16日(日)
【主催】…三重県立美術館+(財)岡田文化財団
【担当】…田中善明+土田真紀
【ポスターデザイン】…杉浦康平+谷村彰彦
◎開館以来、継続して三重県立美術を支援してきた(財)岡田文化財団の設立20周年を記念し、これまで当財団から寄贈を受けた珠玉の作品をすべて紹介。
同時に刊行した作品集は、10周年の際に刊行された作品集の内容を補強するとともに、その後に寄贈を受けた作品の詳細な解説を掲載し、これらの作品が当美術館の中核となっていることを再認識させるものとなった。
関連事業
美術講演会
4月17日(土)…「(財)岡田文化財団寄贈の作品」…講師=陰里鐵郎(横浜美術館長)
主な新聞記事等
京都新聞後
4月19日…凡語(岡田文化財団の先駆的な実践)
中日新聞
5月7日…珠玉の絵画展岡田文化財団の寄贈品から1「宇田荻邨《祗園の雨》」佐藤美貴
5月8日…珠玉の絵画展岡田文化財団の寄贈品から2「和田英作《富士》」田中善明
5月9日…珠玉の絵画展岡田文化財団の寄贈品から3「藤島武二《大王崎に打ち寄せる怒涛》」毛利伊知郎
5月10日…珠玉の絵画展岡田文化財団の寄贈品から4「村山槐多《素描・詩歌等原稿》」桑名麻理
4月8日…美術館だより「ラウル・デュフィ《黒い貨物船と虹》」田中善明
5月13日…美術館だより「マルク・シャガール《サーカス》」石崎勝基
【1989(昭和64)年度新収蔵品展】 1990.3.10~3.25