このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

サイト内検索

美術館 > 刊行物 > 年報 > 1994年度版 > 年報1994 ボランティア・けやきの会活動状況

ボランティア・けやきの会活動状況

A.教養講座

期日 講座内容 講師 主催

94.4.7 ギャラリートーク 佐藤忠良展 毛利伊知郎

4.19 西洋美術史 イタリア初期ルネサンス美術・現代Ⅰ 石崎勝基

5.17 ギャラリートーク 鳥海青児展 東俊郎

6.4 所蔵品の1点 鳥海青児「紀南風景」の背景をさぐる 森本孝

6.11 美術講演会 鳥海青児展について 原田実(平塚市美術館)

6.11 所蔵品の1点 曽我蕭白の作品の背景をさぐる 石崎勝基

6.21 ギャラリートーク カール・ラーション展 荒屋鋪透

6.21 ギャラリートーク 岩中徳次郎展 土田真紀

7.2 美術講演会 スウェーデンの自然と生活カール・ラーションの芸術 大島清次(世田谷美術館)

7.5 所蔵品の1点 司馬江漢の絵から江戸時代の美術状況について 山口泰弘

8.9 ギャラリートーク エルミタージュ美術館展 岩崎勝基

8.13 美術講演会 バロック・ロココとフランス絵画 中山公男(群馬県立近代美術館)

9.13 所蔵品の1点 横山操の瀟湘八景をまくらにして 東俊郎

9.27 ギャラリートーク まつりの造形展 山口泰弘

10.8 公開美術講座 19世紀フランスの異端 稲賀繁美(三重大学)

10.15 公開美術講座 若沖と蕭白 佐藤康宏(東京大学)

11.3 美術講演会 まつりのかたち 杉浦康平(グラフィックデザイナー)

11.5 公開美術講座 中国絵画における正統と異端 宮崎法子(三重大学)

11.12 公開美術講座 異端のメキシコ―二人の女流画家 山脇一夫(名古屋市美術館)

11.19 公開美術講座 異端と正統をめぐって~国画創作協会周辺 酒井哲朗

11.22 ギャラリートーク 高橋由一展・油絵の技法 田中善明

11.26 美術講演会 高橋由一と明治初期の洋画 陰里鉄郎(横浜美術館)

12.3 公開美術講座 美術館時代と昭和の異端作家 正木基(目黒区美術館)

12.13 所蔵品の1点 ムンク 荒屋鋪透

95.1.10 ギャラリートーク 宮崎進展 毛利伊知郎

1.10 所蔵品の1点 鈴木金平 毛利伊知郎

1.14 美術講演会 宮崎進自己を語る対談 宮崎進+毛利伊知郎

2.14 ギャラリートーク 麻生三郎展 東俊郎

2.21 所蔵品の1点 瀟湘八景について 酒井哲朗

2.25 美術講演会 麻生三郎のリアリズム 原田光(神奈川県立近代美術館)

3.31 ギャラリートーク 動物美術館展 荒屋鋪透

B.欅新聞発行

42~52号発行

C.研修旅行

6月23日
当麻寺・近つ飛鳥資料館・今井町参加者=52名

10月18・19日
MOA美術館・彫刻の森美術館・箱根美術館参加者=35名

ページID:000055229