B-企画展1
【佐藤忠良展】
1994年4月2日(土)~5月8日(日)
【主催】…三重県立美術館
【後援】…NHK津放送局
【協賛】…(財)岡田文化財団
【協力】…宮城県美術館
【担当】…毛利伊知郎
【カタログ・ポスターデザイン】…杉原康平+谷村彰彦
◎佐藤忠良(1912-)は、舟越保武あるいは柳原義達とならぶ現代具象彫刻家の一人で、詩情豊かな洗練された作品は、国内ばかりでなく海外でも高い評価を受けている。
現代日本の具象彫刻を紹介するシリーズとして、彫刻100点、素描・とう挿絵原画50点等の代表作により佐藤忠良の芸術を紹介した。
関連事業
講演会
4月17日(日)…「佐藤忠良展にちなんで」…講師=佐藤忠良(彫刻家)+山根基世(NHKアナウンサー)
主な新聞記事
日本経済新聞
4月15日…静けさの中に具象の華やぎ佐藤忠良展(宝玉正彦)
朝日新聞
4月16日…生命感あふれる作品ズラリ県立美術館で佐藤忠良展
京都新聞
4月30日…佐藤忠良展人間味漂う生命賛歌の造形美(F)
ひるういんどno.48;毛利伊知郎 「佐藤忠良・初期作品断想-佐藤忠良展より」
作家別記事一覧:佐藤忠良