Bー企画展1
リニューアル開館記念
リニューアル開館記念
【再会! 三重県立美術館のコレクション】
2003年11月1日(土)~12月14日(日)
【主催】・・・三重県立美術館+(財)岡田文化財団
増改築後のリニューアル開館記念展として、開館20周年を記念して(財)岡田文化財団から新たに寄贈を受けたクロード・モネ《橋から見たアルジャントゥイユの泊地》の他、代表的な所蔵作品約250点を全ての展示室を使用して紹介した。
企画展示室:西洋の絵画、明治大正の美術、昭和戦前の美術、昭和後期の美術
常設展示室:宇田荻邨・伊藤小坡の本画と下絵、曾我蕭白、近代の日本画と横山操《瀟湘八景》
県民ギャラリー:三重ゆかりの美術より
関連行事
美術講演会
11月8日(土) 講師=陰里鐵郎(女子美術大学教授)
「三重県立美術館創立の頃」
11月15日(土)講師=荒屋鋪透(ポーラ美術館学芸部長)
「モネと印象主義」
11月23日(日)講師=高橋幸次(日本大学教授)
「柳原義達の芸術」
主な新聞記事等
小嶋麻友美、「県立美術館が新装オープン 記念展始まる」、『中日新聞』、 2003.11.@
「三重県立美術館リニューアル・オープン」 山脇佐江子 『REAR』no.5 2004年2月1日
HILL WIND no.3(2004.3.12);石崎勝基「『再会! 三重県立美術館のコレクション』展をふりかえって」
同時刊行;三重県立美術館所蔵作品選集