このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

サイト内検索

美術館 > 刊行物 > 年報 > 2023年度版 > 年報2023 組織について

年報2023年度版 組織について

A. 組織図

館長 三重県立美術館協議会
三重県立美術館専門委員会
副館長  
学芸普及課・総務課  

 

B. 関係機関等

公益財団法人三重県立美術館協力会
三重県立美術館友の会
ボランティア「欅の会」
公益財団法人三重県文化振興事業団

[主な外部委託業務](通年)

警備

設備管理(電気・機械設備管理、環境衛生設備管理)

清掃

植栽管理

展覧会監視

 

C. 三重県立美術館協議会

三重県立美術館の運営を円滑にするため設置。

1. 会議の記録
(1)2023(令和5)年度第1回三重県立美術館協議会
期日 2023年7月9日(日)
議題
① 2022(令和4)年度事業報告について
② 2023(令和5)年度事業進捗状況について
③ その他

(2)2023(令和5)年度第2回三重県立美術館協議会
期日 2024年3月12日(火)
議題
① 2023(令和5)年度の事業進捗状況について
② 2024(令和6)年度の事業計画について
③ その他

2. 委員会(五十音順)
石原真伊    公益財団法人東海水産科学協会 理事長
岡野智子    細見美術館 上席学芸員
小林のぞみ   三重県立美術館ボランティア「欅の会」 会長
小山隆司    公募
佐藤親     三重県立美術館友の会 理事
杉本竜     桑名市博物館 館長
田部知代子   特定非営利活動法人三重県子どもNPOサポートセンター 理事長
中野和代    元 津市教育委員会 教育長
長谷川八兄   三重県立飯野高等学校 教諭
宮川一夫    公益財団法人三重県立美術館協力会 常務理事
大和慎     暁小学校 教諭
吉田俊英    四日市市立博物館 館長

D. 三重県立美術館専門委員会議

三重県立美術館の運営上の専門的事項について審議または指導・助言を行うことを目的として設置。

1. 会議の記録
(1)2023(令和5)年度第1回専門委員会議
期日 2023年11月26日(日)
議題
① 2022(令和4)年度の事業報告について
② 2023(令和5)年度の事業進捗状況について
③ 美術資料の選定評価について
④ その他
 
(2)2023(令和5)年度第2回専門委員会議
期日 2024年2月25日(日)
議題
① 2023(令和5)年度の事業進捗状況について
② 2024(令和6)年度の事業計画について
③ 美術資料の選定評価について
④ その他

2. 委員名
國賀由美子   日本絵画史
栗田 秀法           西洋美術史
正村 美里           工芸史
中谷 伸生           日本近代美術史
毛利伊知郎   日本近世近代絵画史・彫刻史

 

E. 職員一覧

館長 速水豊
副館長兼学芸普及課長 道田美貴


[総務課]

課長 浅生高司
主幹兼課長代理 安田園江
主査 西田愛美
美術館総務事務員 中野愛子(~2024年2月)
美術館総務事務員 田口幸代(2024年8月~)


[学芸普及課]

課長/学芸員 道田美貴 (日本近世・近代美術史)
課長代理/学芸員 原舞子 (日本近代美術史・現代美術)
課長代理/学芸員 鈴村麻里子 (美術館教育、西洋近代美術史)
主任/学芸員 村上敬 (日本近世美術史)
主任/学芸員 髙曽由子 (日本近代美術史)
主任/学芸員 坂本龍太 (西洋美術史)
主任/学芸員 橋本三奈 (保存・修復)
美術館教育普及員 内藤由華  
 
三重県文化振興事業団職員 藤田祐輝
 
協力会事務局長 宮川一夫
協力会事務(協力会職員) 高橋恵子
友の会事務(協力会職員) 奥田久美
 
ページID:000290172