▼必ずご確認ください | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ▲ クリックすると斎王まつり実行委員会のHPが開きます |
||
![]() |
||
![]() チラシは こちら |
|
※画像をクリックすると拡大![]() 汐留駅構内の双頭レール (明治3年製 物流博物館蔵) 門外不出の双頭レールを展示中 |
斎宮歴史博物館公式アプリ 「斎宮案内」が登場! Google Play
または App Store で 「斎宮案内」を検索! ※斎宮歴史博物館内で
Wi-Fiをご利用いただけます! |
![]() |
|
春季企画展「鉄道模型で見る懐かしの鉄道輸送」
展示資料ピックアップ紹介 5月28日更新
|
||
【第9回】
マニ30 (個人蔵) 荷物車の中には特殊な用途の車両があります マニ30もそのひとつで、現金輸送をするための車両です そのため、この車両の存在や連結列車などは極秘とされていました また、この車両の所有者は国鉄ではなく、日本銀行でした |
![]() |
|
↑バックナンバーは Twitter で公開しています | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
インフォメーション
お知らせ
令和4年5月24日![]() |
エントランス無料企画展示『逸品』(第1回) 「羽觴(うしょう)-宴を彩る鳥-」を本日から開催 |
令和4年4月23日![]() |
企画展「鉄道模型で見る懐かしの鉄道輸送-貨物・荷物・郵便-」 開催中です! チラシは こちら |
令和4年4月4日![]() |
新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた『三重県指針』ver.15が 公表されています |
令和4年3月26日![]() |
新映像「斎宮との出会い―いつきのみやのあけぼの―」 本日(3月26日)から上映開始! |
令和3年5月14日![]() |
斎宮歴史博物館が 「スマホでみえ得キャンペーン」の「みえ旅おもてなし施設」に |
展覧会
※ 表示期間は「開催期間」です![]() |
エントランス無料企画展示『逸品』(第1回) 「羽觴(うしょう)-宴を彩る鳥-」 令和4年5月24日(火曜)~ 8月26日(金曜) |
|
![]() |
春季企画展「鉄道模型で見る懐かしの鉄道輸送-貨物・荷物・郵便-」 令和4年4月23日(土曜)~ 6月19日(日曜) チラシは こちら |
|
![]() |
速報展「供御(くご)墨書土器の発見」 令和4年3月29日(火曜)~9月25日(日曜) |
イベント
※ 表示期間は「開催日」または「開催期間」です現在、情報はございません |
要事前申込のイベント
※ 表示日は「募集期間」です現在、情報はございません |
更新情報
- 令和4年5月28日 春季企画展展示資料の紹介(第9回)
- 令和4年5月28日 「現在・これからの展覧会・行事」を更新
- 令和4年5月28日 「年間行事」を更新
- 令和4年5月1日 開館日カレンダーを更新
- 令和4年5月1日 書籍販売のご案内を更新
- 令和4年4月27日 春季企画展展示資料の紹介を始めました
- 令和4年3月26日 「映像展示室(映像の内容と上映時間)」を更新
- 令和4年3月18日 令和4年度年間行事予定を公開しました
- 令和4年3月12日 「常設展案内」を更新
- 令和3年12月25日 「ぬり絵・切り絵・切り紙」を更新しました
- 令和2年10月24日 「書籍販売」のお問い合わせメールアドレスを変更