このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

サイト内検索

斎宮歴史博物館 > その他 > 斎宮歴史博物館研究紀要 論文等索引その3

斎宮歴史博物館研究紀要 論文等索引その3

前へ 次へ

9号 平成12年3月刊

駒田利治

斎宮跡のこ(金扁に夸)帯

1~7
榎村寛之

業兼本斎宮女御画像についての一考察

8~16
上村安生 考古資料からみた『続日本紀』天平二年七月癸亥条について 17~27

岸田早苗

『類聚雑要抄図巻』の成立背景について 28~45

10号 平成13年3月刊

榎村寛之 斎宮歴史博物館蔵村田家文書から見た近世天皇制の一考察 1~8
田阪 仁 聖武天皇の伊勢国行幸と関宮跡について(上) 9~17
 

国史跡斎宮跡発掘30周年記念特別展「器は語る700年」

記念シンポジウム "斎宮の土器・みやこの土器"

18~49

11号 平成14年3月刊

天野秀昭 大西春海氏所蔵 斎宮跡関係古絵図について 1~4
水橋公恵 光仁・桓武朝の斎宮造営と鍛冶山西地区 5~14
伊藤裕偉 ふたつの「こおりいち」~古代一志郡家に関する覚書 15~22
榎村寛之 斎女王の時代 23~32
宇河雅之 いつきのみや歴史体験館 体験学習事業設定の経緯とその方向性 33~40
角正芳浩

出土陶硯から見た遺跡の性格に関する一考察

 -三重県員弁郡出土の圏足硯から-

41~48
田村陽一

教室から博物館へ

 ~日本史学習における博物館・埋蔵文化財センターの活用事例

49~58
田阪 仁 聖武天皇の伊勢国行幸と関宮跡について(下) 59~74
伊藤久嗣 伊勢水銀伝承についての覚書 75~82

 前へ 次へ

ページID:000054427