2009年8月7日
斎宮跡第164次発掘調査ニュース
第164次調査を開始しました。
今週より164次調査を開始しました。平安時代の斎宮は、幅12メートルほどの道路が碁盤の目のように通り、一辺120メートル四方の区画がいくつも存在していました。今回の調査区は、「牛葉西区画」の北東隅にあたり、区画道路の交差点部分も確認できる予定です。
この辺りは、遺構を見つけられる地層までが浅く、がわずか15センチメートルほど掘ると溝などの痕跡を確認できました。私たちが歩いているすぐ下に、千年以上前の遺跡が眠っているのです。これから調査を進めれば、さらに多くの遺構が見つかります。今後の調査成果にご期待ください。
いつきのみや歴史体験館のすぐ東側ですので、ぜひお立ち寄りください。
早速、溝などの痕跡が確認できました!
(S)