斎宮歴史博物館『友の会』のご案内

斎宮歴史博物館『友の会』は、斎宮や斎王をめぐる歴史・美術・文学に興味を持っている仲間、
博物館をもりたてていただける仲間の集まりです。
様々な活動の中でも、春と秋の歴史散策「ヘルシーウオーク」や、
秋の歴史探訪「研修旅行」は、大人気です。
そのほか、展示説明会や「くれたけきこう」(友の会講座)などの行事、会報『くれたけ』や、
博物館行事案内の送付、特別展の無料観覧などの特典もあります。
あなたも、友の会の事業の企画にたずさわったり、様々な行事に参加してみませんか。
主な活動内容
- ヘルシーウォーク(年2回)
 - 研修旅行(秋)
 - 展覧会展示説明会
 - くれたけきこう友の会講座 (年3回)
 - 友の会会報『くれたけ』の発行(年3回)
 - 斎宮歴史博物館やいつきのみや歴史体験館が催す各種事業への積極的な協力・参加。
 
| 会 員 の 種 類  | 
            個 人 会 員  | 
            1)入会金  500円(新規入会時のみ) 2)会 費 年額 3,000円(小・中学生 1,000円) 3)特 典 
  | 
        
| 家 族 会 員  | 
            ご家族で入会される場合は、2人目から割引を行います。 特典等は個人会員と同じですが、友の会会報『くれたけ』等の送付物は、 一家族につき一通となります。会費等は次の通りです。 1)入会金 500円(新規入会時のみ) 2)会 費 年額 3,000円(小・中学生 1,000円) 2人目からは1人増すごとに年額 2,500円(小・中学生 800円) 3)特 典 個人会員と同様。ただし送付物は、一家族に一通です。  | 
        |
| 法 人 会 員  | 
            1)入会金  500円(新規入会時のみ) 2)会 費 年額20,000円(1口 4,000円×5口)以上 3)特 典 
  | 
        |
| 入 会 手 続 き  | 
            申 し 込 み 方 法  | 
            
            
 友の会へは年度(友の会の年度は、通常の年度切りとは異なり、6月1日から 翌年の5月31日までとなっています)の途中からでも入会することはできますが、 一部の事業がすでに終了している場合があります。年度後半にて、入会をご希望 される方は、新年度からの入会をおすすめします。 なお、新年度の入会申し込みの受付は、4月からおこないます。  | 
        
| 振 込 先  | 
            
            
  | 
        |
| お 問 い 合 わ せ 先  | 
            〒 515-0325 三重県多気郡明和町竹川503番地 斎宮歴史博物館友の会事務局 TEL0596-52-3800(代) ※なお、「友の会」の会計年度は6月1日から翌年5月31日となっています。  | 
        
