おうちでMieMuをたのしもう!
おうちでもMieMuを楽しんでもらえればとこのページを作りました。
家族で楽しめますので、みなさんで見て、体験してください。
メニュー
- 基本展示室展示ガイド
- ぬってみよう!
- 作ってみよう!
- 学芸員の紹介
- MieMuのモビールを見てみよう!
- MieMuの刊行物(年報・研究紀要・資料叢書)
- MieMuのクイズ
- お伊勢参り道中すごろく
- スペシャル動画コーナー2024年9月1日更新!
基本展示室展示ガイド
みえむの基本展示室の音声ガイドです。
何度も来ているみなさんも新しい発見があるかもしれません。
これを聞いて勉強して、みえむが始まったら展示を見に来てください。
ぬってみよう!
これまで展覧会でみなさんに遊んでもらったぬりえです。
かんたんなものからむずかしいものまであります。
作ってみよう!
少し厚めの用紙に印刷して、先に色をぬって作ってみましょう。
学芸員の紹介
MieMuで働く学芸員のメンバーは、自然や歴史など様々な分野の専門家が集まっています。一体どんな研究や仕事をしているのか、ご紹介しています。
MieMuのモビールを見てみよう!
3階への階段横の吹き抜けに、MieMuのテーマである「三重の多様性の力」を感じさせる三重の自然や歴史・文化を題材としたモビールを設置しています。MieMuの刊行物(年報・研究紀要・資料叢書)
MieMuでは、各年度の活動を紹介する年報、学芸員等の研究成果を発表する研究紀要、所蔵資料を紹介する資料叢書など、様々な刊行物を発行しています。各冊子は、PDFで公開しています。MieMuの刊行物(年報・研究紀要・資料叢書)
MieMuのクイズ
基本展示室やミュージアムフィールドに展示されている資料に関連したクイズです。一般向けと子ども向け(小学生以下)の2種類が楽しめます。MieMuのクイズ
お伊勢参り道中すごろく
遊びながら伊勢参りや江戸時代の旅について学べるすごろくです。最大6人で遊べます。お伊勢参り道中すごろく(分割版) すごろく盤が4分割になっています。 組み合わせると大きなすごろくとして遊べます。 お伊勢参り道中すごろく(全体版) すごろく盤が1枚で印刷できます。 文字が細かいのでA3がおすすめです。 サイコロ・人物コマ・おみやげカード サイコロと人物コマは切り抜いて組み立ててください。 おみやげカードはそれぞれ人数分印刷してください。 |
「みえりぶ@ほーむ」もよろしく!
「おうちミュージアム」に参加しています!
「MieMu@ほーむ」は、北海道博物館さんがはじめた「おうちミュージアム」に参加しています。 |