建築現場のページ
これまでの現場見学会
新県立博物館の建設工事においては、工事の進捗にあわせて、普段、あまり見ることの出来ない工事現場を見ていただくことにより、どのように建物が建築されていくのかを知っていただき、開館後に博物館の活動や展示だけでなく、博物館に総合的に興味を持ってもらうきっかけとなるように積極的に現場見学会を実施しました。
ここに、紹介させていただいている以外にも、県内の大学や高校の建築関係学科の学生の皆さん等、多くの方に見学いただきました。(累計で約2000名)
実施状況 |
〇平成23年度 実施の現場見学会
◆新県立博物館の建設現場を見てみよう 平成23年10月30日(日)
◆みりょく発信隊説明会 平成24年7月16日(祝) ◆ここまで出来た!新県立博物館現場見学会 平成24年10月14日(日) ◆平成24年度こども会議見学会 平成24年11月4日(日) ◆平成24年度みんなでつくる博物館会議見学会 平成25年2月10日(日) |
平成23年10月30日(日):建設現場見学会「新県立博物館の建設現場を見てみよう」
初めての建設現場見学会を10月30日(日)に開催しました。当日は、午後から雨模様であったものの、参加した方々は、普段近づく機会が少ない工事現場の状況を熱心に見学されました。今回の現場見学会でより新県立博物館を身近に感じていただくことができたのではないしょうか。
なお、今回の見学会参加者人数は以下のとおりです。
第1回(午前の部)10:00~11:00 : 29名
第2回(午後の部)13:30~14:30 : 26名
◆第1回 | ◆ 第2回 |
![]() |
![]() |
現場所長による事前説明 | 博物館長による博物館説明 |
![]() |
![]() |
さぁ、現場を見てみよう! | 擬似免震実験装置で実験 |
![]() |
![]() |
圧倒的迫力!!(鉄骨) | 朝礼の場所にて。。。安全第一! |
![]() |
![]() |
現場の中ってこんな場所。結構キレイ! | 大きなクレーンたちが目の前に |