このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

サイト内検索

三重県総合博物館 > スケジュール > 企画展示 > トピック展 伊勢路がみたい 伊勢参宮名所図屏風の世界

トピック展 伊勢路がみたい 伊勢参宮名所図屏風の世界

期間:2025年5月3日(土・祝)から5月18日(日)まで

【内容】

伊勢参宮名所図屏風(右隻)
伊勢参宮名所図屏風(右隻)
伊勢参宮名所図屏風(左隻)
伊勢参宮名所図屏風(左隻)

展覧会概要

「伊勢参宮名所図屏風」を中心に展示します。この屏風は、江戸時代の参宮の様子を鮮やかに描いた、右隻、左隻それぞれ縦171cm・横378cmの作品です。
あわせて、当時版行され全国に出回った伊勢街道の様子を絵入りで全国の人びとに伝えた冊子「伊勢参宮名所図会」や「伊勢参宮按内記」、おかげまいりの様子を絵入りで伝えた「御蔭参宮文政神異記」を展示します。
その他、パンフレットや教科書などによく掲載されている、おかげまいりやええじゃないかを描いた伊勢参宮関係の浮世絵(「伊勢参宮宮川の渡し」、「伊勢参宮大井川之図」、「豊饒御蔭参之図」)も展示します。

主催

三重県総合博物館

【休館日】

2025年5月7日(水)、5月12日(月)

【観覧料】

無料

関連イベント

学芸員フリートーク「お伊勢参りの今・昔 基本展示を楽しむ」

日時 :2025年5月10日(土) 13時30分から14時30分まで
場所 :当館3階 レクチャールーム
担当 :太田光俊(当館学芸員/近世史)
対象 :小学生以上
定員 :80名
参加費:無料

関連動画

ページID:000299138