開館記念企画展第5弾 ふたりのウェディング事情
会期:2015年1月10日(土)から3月8日(日)まで
【内容】
![]() |
展覧会概要本展では、家に受け継がれてきた結納品や嫁入り道具、祝いの席の料理から、現代の結婚情報誌や婚姻届まで、さまざまなモノを通して結婚の移り変わりを紹介します。なかでも花嫁の衣裳については、世界的に有名なブライダルファッションデザイナーの桂由美氏が手がけてきたウェディングドレスと、服飾文化研究会の長年かけて収集してきた打掛や振袖などを一同に展示します。
主催三重県総合博物館 後援三重県博物館協会 |
【主な資料】
婚礼衣装・ウェディングドレス(桂由美氏デザイン)・婚礼写真・結婚情報誌・縁結びのパワースポット紹介・三重県の結婚式のおもしろい風習
【観覧料】
「ふたりのウェディング事情」 |
基本展示室とセット観覧券 |
|
一般 | 600(480)円 | 880(700)円 |
学生 | 360(280)円 | 520(410)円 |
高校生以下 | 無料 | 無料 |
※( )内は団体料金
【関連イベント】
ギャラリートーク
展覧会担当学芸員が、展示資料について詳しく解説します。
日時:2015年1月11日(日)/2月22日(日) 各日13時30分から14時30分まで
講演会「“いま”それが、ない-ある 婚姻の民俗」
日時:2015年2月1日(日) 13時30分から15時まで
会場:当館3階 レクチャールーム
講師:岡田 照子さん(岐阜女子大学名誉教授、元三重県文化財保護審議会委員)
カップルデー
2月14日バレンタインデーは、カップルでご来館のお客様は2割引きで「ふたりのウェディング事情」展をご覧いただけます!(企画展のみ)
博物館ウェディング
MieMuを会場に、 1組限定の人前結婚式を行います!鈴木知事が司式(式の進行)を務めます。
日時:2015年3月1日(日) 15時から16時まで ※開催時間が変更になりました。
※挙式するカップルはすでに決定しています。ご了承ください。会場風景