このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

サイト内検索

三重県総合博物館 > コレクション > スタッフのおすすめ > オシドリ

オシドリ(Aix galericulata

オシドリ(オス) 資料名

学名 Aix galericulata

分類 鳥綱
カモ目
カモ科
捕獲日 オス:昭和35(1960)年2月26日
メス:昭和59(1984)年1月19日
捕獲地 オス:多気郡多気町
メス:伊勢市朝熊町
全長 オス:48cm
メス:41cm
オシドリ(メス) 解説 オシドリは、カラスよりも少し小さいくらいの大きさの渡り鳥で、三重県には冬季にやってきて、山地の渓流や湖沼などで見ることができます。三重県では、希少な種類の鳥です。オスは、くちばしも含めて全体的に美しい羽色をしていて、翼には橙色の銀杏型をした特徴的な羽があります。メスは、オスとは対照的に羽色は全体的に灰褐色をしています。特徴としては、目のまわりが白く、目の後ろから白い線が出ていることです。
水辺近くの木に巣をつくって、水草や穀物、ドングリなどを食べています。ちなみに、「ケッケッ」と鳴くようです。
仲の良い夫婦のことを「オシドリ夫婦」といいますが、実際のオシドリは、生涯同じ伴りょと過ごすわけでもなく、繁殖期以外は別々に行動するので、例えのとおりとはいかないようです。 (I)
ページID:000061533