このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

サイト内検索

美術館 > 刊行物 > 年報 > 2002年度版 > 片山義郎 《女の頭部》 移動美術館 2002.8

11

片山義郎 (かたやまよしお/1908-1989)
女の頭部

1946年 ブロンズ 作者寄贈


1908年に生まれた片山義郎は、三重県の代表的な具象彫刻家として、日本美術展覧会を中心に、県内外で活躍した。1930年に東京美術学校彫刻家に入学し、1934年に同科を卒業して、彫刻家としての道を歩み始めた。第2次大戦の勃発によって召集された片山は、南方で終戦を迎えた後、三重県四日市に住居を構え、以後40数年にわたって三重の地で活躍することになった。「首の片山」の異名をもつ片山は、夫人や愛嬢をモティーフにした人物彫刻で知られているが、彫刻制作の傍ら、県内の若い彫刻家たちの指導にあたり、多くの彫刻家を育成した。


作家別記事一覧:片山義郎
ページID:000054788