読み上げ用スキップ設定です。このスキップから本文へジャンプします

初瀬街道・ピックアップエリア1

阿保宿周辺コース 見どころ

大村神社(おおむらじんじゃ)

国の重要文化財に指定されている宝殿は、入母屋造り・桧皮葺で、絵模様彫刻が華麗な桃山様式の建築。境内には日本三大奇鐘の一つ「虫喰の鐘(むしくいのかね)」や地震、天災よけの守り神といわれる「要石(かなめいし)」があります。 大村神社(おおむらじんじゃ)

道標

阿保橋手前にあり、「左うゑの」「右いせ道」と刻まれています。道標のそばには、祠と常夜燈もあります。 道標

菅笠日記抄(すげがさにっきしょう)の碑

昭和31年建立。阿保橋を渡った左橋詰めにあり、「本居大人菅笠日記抄」と刻まれています。本居宣長(もとおりのりなが)がここを通った記念の碑です。 菅笠日記抄(すげがさにっきしょう)の碑

旅館たわらや清右衛門

参宮講看板200枚あまりを保存し、290年前から創業している昔を偲ばせる老舗の宿。 旅館たわらや清右衛門

常夜燈

安政7年(1860年)のもの。西町はずれの八知街道が分岐するところにあり、街道随一の常夜燈。周辺には、延命地蔵尊と石碑があります。 常夜燈

庚申碑(こうしんひ)

羽根の入口にある碑。青面金剛の像が刻まれています。 庚申碑(こうしんひ)

安楽寺

境内には、町内最古の石造仏と十三重の塔があります。 安楽寺
ピックアップエリア1
へもどる
エリアマップへ


お問い合わせ先:〒514-8570 津市広明町13 三重県環境生活部文化振興課(電話 059-224-2233)
All Rights Reserved,Copyright(C)2008.Mie Prefecture