![]() |
伊賀と伊勢を結ぶ伊賀街道。その宿場の名残を今に伝える平田宿は、平松宿(ひらまつじゅく)と同じく藤堂藩が公用荷物の運搬のため領内の主要街道に設けた宿場で、上柘植(かみつげ)・佐那具(さなぐ)・島・原(しまがはら)・簗瀬(やなせ)・阿保(あお)・上野町とともに、伊賀八宿と呼ばれていました。村の中心部にある街道筋の面影の残る通りで、「植木神社祇園祭」の舞台となっています。 |
![]() |
![]() |
---|---|
エリアマップへ | 見どころ |
![]() |
![]() |
伊賀街道のトップページへ | ピックアップエリア(2)へ |
お問い合わせ先:〒514-8570 津市広明町13 三重県環境生活部文化振興課(電話 059-224-2233)
All Rights Reserved,Copyright(C)2008.Mie Prefecture