読み上げ用スキップ設定です。このスキップから本文へジャンプします

大和街道 資料館・博物館

伊賀越資料館(いがごえしりょうかん)(伊賀市)
日本三大仇討のひとつとして名高い「伊賀越仇討(いがごえのあだうち)」がおこった鍵屋の辻にあり、荒木又右衛門(あらきまたえもん)・渡辺数馬(わたなべかずま)方の武具などの遺品をはじめ、錦絵・文学資料等を展示。
【所在地】
【アクセス】
【入館料】
【開館時間】
【休館日】
【お問い合わせ】
伊賀市小田町
近鉄西大手駅下車徒歩5分
大人100円 小人60円
9:00〜17:00
12/29〜1/1
伊賀越資料館 0595-23-5370
伊賀流忍者博物館(伊賀市)
平成10年4月1日に伊賀流忍者屋敷をリニューアル。隠し戸やどんでん返し当、忍者伸すまいのカラクリがわかる「忍者屋敷」、上野城への潜入から脱出までを、実際に忍具に触れながら体験できる「忍術体験館」、忍者の歴史や暮らしぶりをマルチメディアを使って開設する「忍者伝承館」を総称し、『伊賀流忍者博物館』として公開。忍術の発祥地にふさわしく、内容の充実した施設となっています。
【所在地】
【アクセス】
【入館料】
【開館時間】
【休館日】
【お問い合わせ】
伊賀市上野丸之内(上野公園内)
近鉄上野市駅下車徒歩5分
大人700円 小人400円
9:00〜17:00
12/29〜1/1
伊賀流忍者博物館 0595-23-0311
だんじり会館(伊賀市)
三重県無形文化財に指定され、上野天神祭に登場するだんじり3基と鬼行列を展示。300インチマルチスクリーンやAVコーナーにより、城下町伊賀上野の風土、四季折々の風景を交えて上野天神祭の様子を放映しています。
【所在地】
【アクセス】
【入館料】
【開館時間】
【休館日】
【お問い合わせ】
伊賀市上野丸之内
近鉄上野市駅下車徒歩3分
大人500円 小300円
9:00〜17:00
4月第3日曜日、10/23〜25、12/29〜1/1
だんじり会館 0595-24-4400
伊賀信楽古陶館(伊賀市)
良質な陶土に恵まれた伊賀・信楽は、古くから焼き物が盛んで、素朴な味わいは茶道具としても高く評価されました。伊賀信楽古陶館では、古伊賀・古信楽の逸品を展示。あわせて現代伊賀陶芸作品の展示・販売も行っています。
【所在地】
【アクセス】
【入館料】
【開館時間】
【休館日】
【お問い合わせ】
伊賀市上野丸之内
近鉄上野市駅下車徒歩2分
大人200円 小100円
9:00〜17:00
12/29〜1/1
伊賀信楽古陶館 0595-24-0271
芭蕉翁記念館(伊賀市)
芭蕉や、その門人たちの資料を集めた「芭蕉文庫」を中心に、俳諧資料を広く芭蕉や俳句を愛する人々に開放しようという趣旨で設立された記念館。芭蕉の真筆をはじめ、さまざまな資料を展示し、企画展も随時開催されています。
【所在地】
【アクセス】
【入館料】
【開館時間】
【休館日】
【お問い合わせ】
伊賀市上野丸之内
近鉄上野市駅下車徒歩5分
大人300円 高・中・小100円
8:30〜17:00(ただし入館は16:30まで)
毎週月曜日、祝日の翌日、12/29〜1/3
芭蕉翁顕彰会 0595-21-2219
柘植歴史民俗資料館(伊賀市)
伊賀市伊賀地区の民俗・遺物および、地元出身の横光利一・松尾芭蕉・橋本策に関する資料を展示しています。
【所在地】
【アクセス】
【入館料】
【開館時間】
【休館日】
【お問い合わせ】
伊賀市柘植町
JR柘植駅から車で5分
無料
9:00〜16:30
毎週月曜日、12/29〜1/3
伊賀町歴史資料館 0595-45-1900
大和街道のトップページへ


お問い合わせ先:〒514-8570 津市広明町13 三重県環境生活部文化振興課(電話 059-224-2233)
All Rights Reserved,Copyright(C)2008.Mie Prefecture