現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 文化 >
  4.  俳句
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 文化振興課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

俳句のくに・三重について

 『奥の細道』などで知られる俳聖・松尾芭蕉は、伊賀の国(現在の三重県伊賀地域)で生まれ、30歳頃江戸へ移り住むまで主にこの地ですごしました。

 その後も、折にふれてふるさとに帰り、「古里や臍のを(緒)に泣としのくれ」などふるさとを詠んだ句を残すほか、桑名や伊勢などでも句が詠まれています。
 また、伊賀では今も「芭蕉さん」をしのぶ催しが行われています。

 三重県は、ゆかりの深い芭蕉さんや俳句をいかしたまちづくり、ひとづくりをしていきたいと考え、「俳句のくにづくり」に取り組んでいます。

全国俳句募集入賞作品集

これまでの入賞作品の検索はこちらから

 全国俳句募集については、第19回をもって終了させていただきました。これまでご応募いただいた多くの皆さまに、心より感謝申し上げます。今後とも、俳句にゆかりの深い地として、三重の文化の魅力を発信していきますので、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

芭蕉さん日記

 23年度、24年度と日本まんなか共和国(三重・福井・岐阜・滋賀)を旅した芭蕉さん。各地の方々と俳句を通して交流を深めました。旅の様子を日記にしましたので是非ご覧ください。

 

23年度芭蕉さん日記

 

 

24年度芭蕉さん日記                  

 

トピックス

三重の俳句グループ紹介 三重県で活動している俳句サークルの紹介です。
三重県のゆかりの俳人たち 三重県ゆかりの俳人を紹介しています。
三重の句碑一覧 三重県にある主な句碑の内容がわかります。

キッズコーナー

こども俳句教室 俳句づくりにチャレンジ!
松尾芭蕉読本こども版 松尾芭蕉について学んでみよう!

学校関係者のコーナー

俳句のしおり(指導用教材) 小学生高学年向けの俳句指導用教材です。
山盛りの十七文字(教材) 小学生、中学生向けの俳句教材です。

アラカルト

俳句関連リンク集 俳句・松尾芭蕉を中心としたリンク集です。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 文化振興課 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2176 
ファクス番号:059-224-2408 
メールアドレス:bunka@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000000609