現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 文化 >
  4. 特定歴史公文書等 >
  5.  特定歴史公文書等の展示
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 文化振興課  >
  4.  歴史公文書班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年07月07日

特定歴史公文書等の展示

 三重県では、保存期間が満了し、歴史資料として重要な情報が記録された公文書等を「特定歴史公文書等」として保存しています。特定歴史公文書等は、利用申請手続きをしていただくことにより閲覧等の利用ができます。
 また、三重県総合博物館(MieMu)3階の資料閲覧室にて、これら特定歴史公文書等の展示を行っています。
 

「標本 ~特定歴史公文書等にみる生物たちの記録~」※令和6年8月4日(日)まで

 企画展『標本 あつめる・のこす・しらべる・つたえる』にちなんで、学術上貴重な国の天然記念物や保護・管理が必要とされる生物等の調査記録を御紹介します。
          
[展示資料]
〇カワウねぐらコロニー調査について
・Y19-7Nou-6『カワウねぐらコロニー調査』


〇イナゴ禁漁の決断について
・2021-0706-33『イカナゴ資源管理推進調査』


〇国の天然記念物ネコギギ生息状況調査について
・2020-1000-24『文化財パトロール(ネコギギ調査)』


〇国の特別天然記念物オオサンショウウオ生息状況調査について
・2021-0801-7『天然記念物(オオサンショウウオ)』



 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 文化振興課 歴史公文書班 〒514-0061 
津市一身田上津部田3060(総合博物館3階)
電話番号:059-253-3690 
ファクス番号:059-229-8310 
メールアドレス:rekibun@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000289282