各館の概要・連絡先
令和7年9月現在で、全397館
| 推進委員会/事務局 | 市町 | 館数 | 設立 | |
|---|---|---|---|---|
| 桑名まちかど博物館 |
桑名まちかど博物館推進委員会 |
桑名市 木曽岬町 |
18館 |
平成15年10月 (22年4月 名称変更) |
|
東員町社会教育課 |
東員町 |
3館 |
平成22年4月 | |
|
いなべ市役所商工観光課 |
いなべ市 |
24館 |
平成17年3月 | |
|
(問い合わせ先)
|
四日市市 朝日町 川越町 |
62館 |
|
|
|
|
鈴鹿・亀山まちかど博物館事務局 | 平成20年5月 | ||
| 鈴鹿市 |
28館 |
|||
| 亀山市 |
13館 |
|||
| 三重のまんなか・まちかど博物館 |
津・まちかど博物館もりあげ隊 |
津市 松阪市 嬉野エリア |
51館 |
平成13年3月 |
| 松阪・紀勢界隈まちかど博物館 | 松阪・紀勢界隈まちかど博物館 運営協議会 |
松阪市 多気町 明和町 大台町 大紀町 |
28館 |
平成15年4月 |
| 伊勢まちかど博物館 |
伊勢まちかど博物館事務局 |
伊勢市 |
24館 |
平成5年 |
| 玉城まちかど博物館 | 玉城まちかど博物館推進委員会 電話0596-58-5321(疋田武) |
玉城町 | 13館 | 平成26年10月 |
| 伊賀まちかど博物館 |
伊賀まちかど博物館推進委員会 |
伊賀市 名張市 |
92館 |
平成12年3月 |
| 東紀州まちかど博物館 | 東紀州まちかど博物館運営委員会 | 平成13年2月 | ||
| 尾鷲市 紀北町 |
21館 |
|||
| 熊野市 御浜町 紀宝町 |
20館 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |











