- facebook
- facebook share
- twitter
- google plus
- line
平成21年04月15日

「光の一句」入賞句一覧 自由題部門・一般の部
賞 |
俳句 |
氏名 |
都道府県 |
市町村 |
三重県俳句協会賞《選評》 |
老いるとは父に似ること零余子飯 |
渡辺憲義 |
新潟県 |
長岡市 |
福井県賞 |
書を曝す伏字の多き蟹工船 |
信垣成正 |
大阪府 |
大阪市 |
岐阜県賞 |
百人の結百年の茅を葺く |
真野ひろし |
三重県 |
津市 |
滋賀県賞 |
春愁の頬杖の手をかへにけり |
九嶋純子 |
神奈川県 |
横浜市 |
海外特別賞 |
つばくらめ日本へ続く空があり |
守長まもる |
ブラジル |
サンパウロ |
三重県観光連盟賞 |
尺八は月の熊野を恋ふ音色 |
猪野ミツヱ |
ブラジル |
サンパウロ |
岡田文化財団賞 |
原爆忌野良着は皺のまま乾く |
菊川繁雄 |
東京都 |
台東区 |
角川学芸出版賞 |
銀山の間歩六百やほとゝぎす |
大賀初太 |
千葉県 |
我孫子市 |
NHK出版賞 |
夏草や六軒といふ無人駅 |
町野勝郎 |
岐阜県 |
大垣市 |
伊勢市賞 |
石一つ水口に置く代田かな |
鈴木義之 |
千葉県 |
我孫子市 |
松阪市賞 |
ままごとの正座の母や赤のまま |
伊藤久女 |
愛知県 |
愛西市 |
桑名市賞 |
夕焼に翼ふりては征きしまま |
杉野秋耕死 |
北海道 |
旭川市 |
鈴鹿市賞 |
また同じ故国の話桜餅 |
広田ユキ |
ブラジル |
サンパウロ |
名張市賞 |
ドロップ缶振って確かむ残暑かな |
酒向えみ子 |
岐阜県 |
美濃加茂市 |
尾鷲市賞 |
海髪干して湖畔の色の変りけり |
森井章恵 |
三重県 |
伊賀市 |
亀山市賞 |
赤紙の来しも夏なり散るも夏 |
松田千鶴子 |
大阪府 |
大阪狭山市 |
鳥羽市賞 |
石垣の上に石垣島椿 |
池田小楠 |
佐賀県 |
小城市 |
熊野市賞 |
秋の蝶風の色して過ぎにけり |
小林美代子 |
神奈川県 |
横浜市 |
志摩市賞 |
子をさとすかに干梅をうらがえす |
藤木正子 |
滋賀県 |
近江八幡市 |
伊賀市賞 |
両端の尖るエンピツ啄木忌 |
松本一美 |
東京都 |
三鷹市 |
木曽岬町賞 |
夜は石に戻りて涼むロダンかな |
中島土方 |
北海道 |
新得町 |
東員町賞 |
鳥渡る柩へ入れるパスポート |
浜村きよ |
三重県 |
志摩市 |
菰野町賞 |
猟銃と一目で分かる皮袋 |
矢田利治 |
和歌山県 |
かつらぎ町 |
多気町賞 |
十二月八日と書かる朱印帖 |
駒田拓一 |
三重県 |
津市 |
明和町賞 |
帰省して校舍あとかたなかりけり |
石橋喜一 |
秋田県 |
横手市 |
大台町賞 |
枯蟷螂写楽貌して構へけり |
豊田麻佐子 |
三重県 |
亀山市 |
紀北町賞 |
畦塗って村中土の匂ひかな |
北村純一 |
神奈川県 |
厚木市 |
御浜町賞 |
ジーパンの似合ふ案山子でありにけり |
松﨑恵子 |
千葉県 |
柏市 |
紀宝町賞 |
緑蔭やここに憩へと椅子一つ |
須賀みどり |
愛知県 |
名古屋市 |
ページID:000053639