トップページ > みえの文化団体 > みえの文化団体詳細

みえの文化団体詳細

地域 伊賀地域
団体名 上野合唱団

無題
上野合唱団 演奏会の様子

プロフィール 1947年3月 上野合唱団と上野混声合唱団が合併し、上野芸術合唱団誕生。芸術鑑賞会と合併し、上野合唱団発足。
1949・1950年 三重県音楽祭合唱コンクールで一位を獲得、全国大会(東京)に出場。
1967年   20周年記念演奏会「流浪の民」
1972年   25周年記念演奏会 「レクイエム」−眠れ幼き魂―
1978年   30周年記念演奏会 「日本の四季の歌」
1983年   35周年記念演奏会 「下総院―作品集」より
1988年   40周年記念演奏会 「ふるさとの四季」
1993年   45周年記念演奏会 「筑後川」
        三重県平成文化賞受賞
1998年   50周年記念演奏会 「ぞうれっしゃがやってきた」
1999年6月  琵琶湖就航の歌音楽祭合唱コンクールに出場、湖の子受賞
2005年7月  すてきなコンサート『57年目の夏に・・・』
2007年6月  琵琶湖就航の歌音楽祭合唱コンクールに「合唱団かやの樹」として出場、最高位金賞受賞
2007年12月 60周年記念演奏会 混声合唱のための唱歌メドレー
        「ふるさとの四季」
2012年12月 65周年記念演奏会 混声合唱と弦楽オーケストラのための「ヴィバルディーが見た日本の四季」、「生きる理由」(委嘱初演)
記事  1947年3月に発足した、三重県で最も古い伝統をもつ混声合唱団です。
 伊賀市を拠点に活動し、学生や会社員、主婦など20代から70代の24名のメンバーで構成されています。主催演奏会を年1回開催するほか、地域行政主催の演奏会への参加や、各団体からの依頼による演奏会を行っています。  
 音楽指導・指揮は、けいはんなフィルハーモニー管弦楽団などのオーケストラの指揮や、合唱団「うたおに」ほか他の合唱団の指揮をされた経験豊富な栢森和重さんが担当していて、柏森さんの指導を受けて、毎週木曜日(19:30〜21:45)にハイトピア伊賀5階で練習をしています。
 ピアノ伴奏は橋本宏美さんが担当しています。橋本さんは近畿東海地方において声楽・器楽の伴奏や、室内音楽などのアンサンブル活動を行われていて、長年上野合唱団の伴奏をされています。

 練習を見学させてもらうと、柏森さんのユーモアを交えながらも的確でとても熱心な指導と、団員の皆さんの「美しい合唱にしたい」という熱い思いが、心地よい緊張感として伝わってきました。胸に響く素晴らしいハーモニーに酔いしれ、あっという間に時間が過ぎていきました。演奏曲は、ジャンルにとらわれず、古典・バロック音楽や美空ひばり、ジブリの曲までレパートリーは多数にわたっています。
 合唱団の代表の方からは、「上野合唱団は創立以来、各種コンクールに入賞し、各地域やイベントでの演奏を通して、地域振興を担い、伊賀市の地域に根ざした活動を続けてきました。団員の減少などで存続の危機にみまわれたときもありましたが、歌が好きな人が集まり、合唱の楽しみ、団員の親睦をはかることで、伝統をたやすことなく65周年を迎えることができました。2012年の65周年記念演奏会では、作曲家の石若雅弥さんに委嘱した作品を初演して、とても好評を得ました。舞台と会場の皆さんがひとつになり、感動を共感できる演奏ができたと思っています。」とこれまでを振り返っていただきました。
 指揮者の栢森さんからは、「次の70周年では、また新たなことに取り組みたい」と意気込みを語っていただきました。

 現在は、「すてきなコンサート いま甦る・・・」と題した2014年3月の演奏会に向けて、練習に取り組まれています。

※歌が好きで一緒に楽しく合唱したい方、お気軽に練習見学にお越しください♪
無題
練習風景
無題
リハーサル風景
問い合わせ先 土屋 正孝さん
TEL:0595−45−2824 (FAX兼)

※ホームページ「上野合唱団」でもお問合せいただけます。
e-mail Jupiter@ict.ne.jp
ホームページ 「上野合唱団」ホームページ
取材機関 伊賀地域防災総合事務所
登録日 平成25年11月8日

戻る

ページのトップへ戻る