トップページ > みえの文化びと > みえの文化びと詳細

みえの文化びと詳細

地域 伊勢・志摩地域
名前 橋本 丈男(はしもと たけお)

橋本 丈男さん
橋本 丈男さん

プロフィール 昭和33年〜 三重大学農学部 卒業
         奈良県立高等学校(2校)に9年間勤務
  
昭和42年〜 三重県立木本高等学校
         三重県立志摩高等学校
         三重県教育委員会事務局
         三重県立聾学校 校長
平成8年   三重県立伊勢工業高等学校校長を最後に退職

平成8年〜平成23年
        退職後、皇學館高等学校・鳥羽高等学校・伊勢学園高等学校の非常勤講師

平成21年  「牛草山を守る会」発足 会長に就任

平成22年  度会町のボランティアガイドに登録

平成23年  「度会町地域資源を守る会」発足 会長に就任

度会町監査委員、度会町総合計画審議会委員、度会町選挙管理委員会委員(現職)、度会町水道水源保護審議会会長(現職)、度会町社会福祉協議会理事 などを歴任。
記事 【活動のきっかけ・背景】
 地元の「牛草山」は、度会町と南伊勢町にまたがる標高550mの山で、頂上からは志摩半島や五ヶ所湾、伊勢湾、熊野灘が見渡せる絶景スポットとして有名です。町外の登山客も多く訪れることから、橋本さんのお父さんが独自に地図を作り訪れる方の案内をしていました。
 その活動がベースとなり、県立高校退職後、地元の有志とともにお父さんの取組を引き継ぎ、現在は「牛草山を守る会」の会長として登山道整備や様々な歴史的・文化的な資源の保存と、多くの方に地域の魅力を伝えていく活動を行っています。
 また、度会町内の各地区で地域資源を守る活動を行っている団体等と連携し、新たに「度会町地域資源を守る会」を立ち上げ、会長として精力的に活動をしています。


【現在の活動・今後の活動予定】
 平成21年に「牛草山を守る会」を、また平成23年には「度会町地域資源を守る会」を立ち上げ、「物語おこし」活動として、歴史的・文化的な財産である地域の名所や旧跡、祭りなどの調査活動を実施しています。
 「地域の方に地域のことをもっと知ってもらおう」と町内各地で祭りや伝統行事が行われれば現場に出向き、主催者や現地の古老に聞き取り調査を実施し、神社仏閣や史跡、石碑についても様々な資料を集め現地調査を行い、継続して資源(財産)の掘り起しを実施しています。
 また、度会町を訪れた方の案内役として、ボランティアガイドの活動も行っています。平成25年には、町民の意識の向上と気づきの場とするため、町内の各地区から参加者を募り、調査結果を基にした地域資源の勉強会を実施しました。また、小学生の歴史学習支援や小中高校の新任教諭を対象とした勉強会も実施しています。

 今後は、倭姫命の巡行地など他地域との共通点を活かした連携を図るとともに、町内各地での勉強会を重ねることで新たな「守る会」の立ち上げを支援し、古事記に記された深い歴史と文化の薫る度会町の魅力を一層町の内外に発信していきます。
牛草山の山道整備と登山イベントを実施
牛草山の山道整備と登山イベントを実施
歴史的、文化的に重要な地域資源の勉強会を開催
歴史的、文化的に重要な地域資源の勉強会を開催
問い合わせ先 〒516−1233
度会郡度会町日向680番地        

電話:0596−62−0157
    090−3301−5498    
FAX:0596−62−0157 
e-mail qiaotake@amigo2.ne.jp
ホームページ  
取材機関  
登録日 平成26年5月21日

戻る

ページのトップへ戻る