農夫ムロン親爺
コレクション |
- |
---|---|
ジャンル |
版画 |
作者名 |
ピサロ、カミーユ PISSARRO, Camille |
制作年 |
1879年 |
材料 |
エッチング・紙 |
寸法 |
10.5×16.3 |
署名 |
左下:No.2 Epreuve d'artiste / Paysan, père melon 右下:Camille Pisarro |
寄贈者 |
- |
来歴 |
- |
初出展覧会 |
- |
作品名欧文 |
Peasant, Father Melon |
関連資料 |
解説 |
印象派の画家はあまり版画を制作していない。モネなどは一点の版画も残していないのだ。その中にあって、ドガとピサロは例外である。一八七九年ごろ、ドガは雑誌「昼と夜」の創刊を構想し、ピサロに挿絵版画を依頼している。 ピサロは普仏戦争後に移り住んだポントワーズで、ガッシェという人物と親しくなり、彼の版画の仕事場を借りてエッチング制作を続けていた。ピサロの版画は総数二百余点を数えるが、このドガとの協力関係で制作された時期のものは重要である。 ピサロはドガからさまざまな版画技法を学んだ。画家は、草原に腰掛ける男という、さりげないモチーフを採り上げながら、その草の表現に苦心している。ドライポイントによる線と、アクアティントによる線のぼかしを併用して、風になびく草の動きを巧みに描いた。 ドガの考えた雑誌は結局実現しなかったが、ピサロは美しい版画の数々を残すことができたのである。 (荒屋鋪透 中日新聞 1990年12月7日掲載) [作品名(フランス語)] Paysan, Père Melon |
---|---|
展覧会歴 |
ピサロ展-印象派の巨匠とピサロ家の画家たち(山口県立美術館 1998) 版画の冒険 ミレー、ドガそしてムンクへ(町田市立国際版画美術館 2012) 近代西洋絵画名作展―印象派からエコール・ド・パリ(パラミタミュージアム 2018) コレクションによる特別展示 春をまちわびて 美術から考える自然との調和(=エコロジー)(三重県立美術館 2022) |
文献 |
- |