大根など


コレクション

-

ジャンル

絵画(油彩画等)

作者名

森芳雄
MORI Yoshio

制作年

1942(昭和17)年

材料

油彩・キャンバス

寸法

72.7×60.6

署名

右下:よ

寄贈者

-

来歴

-

初出展覧会

-

作品名欧文

Still Life with Daikon Radishes
関連資料

解説

 東京に生まれた森芳雄は、慶應義塾普通部在学中に石膏デッサンを学んだ後、本郷絵画研究所に通った。1928(昭和3)年、一九三〇年協会洋画研究所で中山巍に師事した後、約3年間にわたりパリに遊学。その長い画業において、一貫して人間像を追求し続けた画家であり、凄愴(ルビ・せいそう)な終戦後の日本を裸体の男女で象徴的に表した《二人》(紀伊國屋書店蔵)は、日本洋画の金字塔と評される。
 本作は、戦時中に、あらゆる抑圧の下で描かれた静物画。画中のサインは、ひらがなの「よ」を用いている。わずかに葉の残る大根、配給による変色した輪切りの大根、買い物かごが、水平、垂直を意識し、簡潔に配される。絵画化に適しているとは言い難いモチーフを、単純化された形態と抑制された色彩で捉え、作品を通して日本の社会情勢に対して抵抗を示した。1945(昭和20)年4月の東京大空襲で恵比寿のアトリエは全焼、作品の大半を失った。本作は木枠からはずし、巻かれた状態で救出された。画面には今も巻き跡がのこる。戦時中の森の活動の一端を示す貴重な作例である。
(道田美貴 『三重県立美術館 コレクション選』 2022年)

展覧会歴

森芳雄展(三重県立美術館他 1991)
日本洋画のれきし 三重県立美術館コレクションによる(茨城県近代美術館 2000) no.70
開館35周年記念Ⅰ ベスト・オブ・コレクション―美術館の名品(三重県立美術館 2017)
コレクションによる特別展示 #StayMuseum ステイミュージアム(三重県立美術館 2020)

文献

ワシオ・トシヒコ「森芳雄『大根など』」」『Bien』 33号(藝術出版社 2005.6) p.35
English
ページのトップへ戻る