建物
|
コレクション |
- |
---|---|
ジャンル |
絵画(油彩画等) |
作者名 |
松本竣介 MATSUMOTO Shunsuke |
制作年 |
1947(昭和22)年頃 |
材料 |
油彩・板 |
寸法 |
37.9×45.5 |
署名 |
- |
寄贈者 |
- |
来歴 |
- |
初出展覧会 |
松本竣介遺作油画展覧会(兜屋画廊 1958) |
作品名欧文 |
Building |
関連資料 |
解説 |
太平洋戦争を間近にひかえていたちょうどそのとき、松本竣介は美術雑誌に「生きている画家」を寄稿した。その内容が、統制に屈することなく、表現の自由を主張したものと解釈されるがために、竣介は反戦の画家として扱われることがある。 しかし、彼が主張したことは、概念的な理性のみでわかったような気になる美術家たちを戒め、置き去りにした「感性」の復活と継続を主張したにすぎない。十三歳の時に聴覚を失った彼は徴兵されず、戦中は貧困と孤独のなかで制作を続けた。だから戦争が終わっても「思想的には無傷の俺(おれ)」と言わしめたが、肉体は衰弱を極め終戦の三年後、わずか三十六歳でこの世を去った。最近エックス線でこの作品を調査したところ、下の層から「Y市の橋」という、竣介が何度も取り上げた代表作シリーズのひとつが見つかった。竣介の自画像ともいえるこの橋と、その上に塗り込められた抽象の「建物」。さまざまなドラマを感じさせてくれる。 (県立美術館・田中善明) |
---|---|
展覧会歴 |
松本竣介遺作油画展覧会(兜屋画廊 1958) 日本洋画のれきし 三重県立美術館コレクションによる(茨城県近代美術館 2000) no.78 生誕100周年 松本竣介展(岩手県立美術館、神奈川県立近代美術館 葉山、宮城県美術館、島根県立美術館、世田谷美術館 2012-2013) コレクションによる特別展示 #StayMuseum ステイミュージアム(三重県立美術館 2020) |
文献 |
- |