資料詳細
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| コレクション | |
| ジャンル | 絵画(油彩画等) |
| 作者名 | 小出楢重/KOIDE Narashige |
| 制作年 | 1929(昭和4)年 |
| 材料 | 油彩・キャンバス |
| 寸法 | 53.0×65.1 |
| 署名 | 右下: N Koi(¨)de(´). |
| 寄贈者 | |
| 来歴 | |
| 初出展覧会 | |
| 作品名欧文 | Scene in June |
| サイト | |
| 解説 | 緑豊かな山間に出かけると、気持ちが安らぐことはあっても、うっとうしく感じることはめったにない。しかし、その現状を油絵で描くとなると話は別だ。暖かい色でも冷たい色でもない緑色。この色が画面の多くを占めると、描く途中で投げ出したくなるほど気分が沈む。この小出が描いた「六月の風景」は、まさに緑色と真っ向から勝負した作品である。ヨーロッパの淡くてやわらかい木々ではなく、小出が人生の残り五年を過ごした芦屋の松林。この作品が描かれたころの小出の随筆を見ると「芦屋にはオリーブの代わりに黒く堅い松の林の連続がある。松も悪いとも云(い)えないが、オリーブのみどりに比べると単調で黒すぎる、葉が堅い。従って画面が黒く堅くなる」とあるが、この作品ではここで述べられた単調さや堅さは感じられない。むしろ黒すぎる松を縦横無尽に配置させ、その複雑さを楽しんで描いているようだ。 (県立美術館学芸員・田中善明) |
| 展覧会歴 | 小出楢重遺作展(松坂屋・上野 1941) 小出楢重・古賀春江展(神奈川県立近代美術館 1953) no.32《風景》 |
| 文献 | 小出楢重画集刊行委員会『小出楢重画集』(H 179)2002 東方出版 小林未央子「なめらかな表面のために-小出楢重再考-」『美術研究』395号(2008.8)pp.85-97及び原色図版1-2 |