読み上げ用スキップ設定です。このスキップから本文へジャンプします

二見道・ピックアップエリア1

河崎の町なみコース 見どころ

庚申堂

町なみのなかに溶け込む小さな祠。中には「庚申」と刻まれた石碑があります。 庚申堂

河崎郵便局近くの道標

「左二見神社大湊道」「右宮川道」「すぐさんぐう道」と刻まれた大きな道標。
「すぐ」とは「すぐそこ」ではなく、「まっすぐ」という意味です。
河崎郵便局近くの道標

川沿いの蔵

河崎は伊勢湾から川をさかのぼってさまざまな物資が運び込まれ、「伊勢の台所」と呼ばれました。勢田川沿いに立ち並ぶ蔵は、川から直接荷物を運び込めるように、川に向かって入り口が開いています。 川沿いの蔵

和具屋

宝暦6年(1756)創業という歴史ある問屋。神宮の御師(おんし)の家でもあったため、御師の道具をはじめ錦絵のコレクションがあり、公開されています。(要予約)。また、店先から奥の蔵まで荷物を運んだトロッコのレールが残っていますが、現在のこっている部分が60メートルあり、これがかつての半分の長さだということです。
問い合わせ:和具屋0596-28-2840
和具屋

川辺七種神社

毎年7月には「天王さん」と親しまれている例祭が行われ、勢田川沿いで花火が行われます。 川辺七種神社
ピックアップエリア1
へもどる
エリアマップへ


お問い合わせ先:〒514-8570 津市広明町13 三重県環境生活部文化振興課(電話 059-224-2233)
All Rights Reserved,Copyright(C)2008.Mie Prefecture