一般的な博物館と違い、公開するのは伊勢の手工芸や歴史を伝える個人のコレクション、仕事場、建物など。
生粋の伊勢っ子たちが館長となり、ここでしか見られない伊勢の生きた文化を紹介しています。
特に記載がない場合は入館無料です。
個人で運営している博物館ですので、「要予約」の記載がない場合でも、事前に電話してから訪れることをおすすめします。
伊勢まちかど博物館
地域で絞り込み
| 内宮かいわい | 参宮街道かいわい | 勢田川かいわい | 二見浦かいわい | すべて表示 |
ジャンルで絞り込み
| 職人 | 玩具 | 美術 | 資料 | 陶器 | 木工 | 名所 | 工芸 | レトロ | 建物・空間 | コレクション | うまいもん | すべて表示 |
全25件中1件~ 20 件表示しています |
ページ: 1 >> |
エリア | ジャンル | 館名 | 住所 | 地図 |
---|---|---|---|---|
内宮かいわい | 畑井工房 | 伊勢市宇治浦田3-3-30 | ||
内宮かいわい | 伊勢焼陶芸体験工房 | 伊勢市宇治浦田1-22-36 | ||
参宮街道かいわい | 小西萬金丹 | 伊勢市八日市場町1-20 | ||
参宮街道かいわい | ボンヴィヴァン | 伊勢市本町20-24 | ||
参宮街道かいわい | 籐商玉屋 | 伊勢市宮町2-1-1 | ||
参宮街道かいわい | 伊勢根付彫刻館 | 伊勢市上地町1358-1 | ||
参宮街道かいわい | 伊勢 菊一 | 伊勢市本町18-18 | ||
参宮街道かいわい | 旧御師丸岡宗大夫邸 | 伊勢市宮町1-9-7 | ||
勢田川かいわい | 伊勢河崎商人館 | 伊勢市河崎2-25-32 | ||
勢田川かいわい | 伊勢春慶デザイン工房 | 伊勢市河崎2-25-29 | ||
勢田川かいわい | 茶房 河崎蔵 | 伊勢市河崎2-13-12 | ||
勢田川かいわい | 和具屋 | 伊勢市河崎2-19-32 | ||
勢田川かいわい | 真珠工芸館(ウラケイパール) | 伊勢市船江1-6-16 | ||
勢田川かいわい | 岩田提灯店 | 伊勢市船江2-4-19 | ||
勢田川かいわい | かどや民具館(二軒茶屋餅) | 伊勢市神久6-8-25 | ||
勢田川かいわい | 味噌たまり蔵&地ビール蔵 | 伊勢市神久6-8-25 | ||
勢田川かいわい | 汐湯・おかげ風呂舘 旭湯 | 伊勢市神久1-1-16(清浄坊橋前) | ||
勢田川かいわい | みなとまち館 | 伊勢市神社港60 | ||
勢田川かいわい | ゴーリキアイランド(休館中) | 伊勢市朝熊町3477-35 | ||
勢田川かいわい | 久住商店 | 伊勢市大湊町1014 |
ページ: 1 >> |