いなべまちかど博物館:軽便鉄道と昭和のまちに出逢う道エリア | ![]() |
![]() |
![]() |
いなべがわいしのやかた員弁川石の館
外観 |
館内の様子 |
館長さん |
約800個もそろう山水景情石は、館長と先代が佐治川や瀬田川など主要河川で採集した石。特に地元の員弁川の水石への思い入れが強く、堅木で作った台座や花台、館長夫人の草木染の織物との調和が見事。
館内外の様子
|
館の概要
館長名 | 伊藤 忠(いとう ただし) |
---|---|
開館時間 | 予約時確認 |
予約 | 要予約 |
体験 | 探石に同行可【無料】 |
電話 | |
FAX | 0594-72-3368 |
itocyu@m2.cty-net.ne.jp | |
ホームページ |
http://tadasi55.web.fc2.com |
入館料 | 無料 |
トイレ | 有 |