三重のまんなか・まちかど博物館:津エリア | ![]() |
ちいさなしょうわともののふはくぶつかん小さな昭和と武士博物館
外観 |
館内の様子 |
館長さん |
屋外の「小さな昭和」部分で、昭和30年代の軽三輪トラック、軽四輪車懐かしのホーロー看板等を展示。車庫内の「武士」部分で、津市の祭り・高虎時代絵巻で使用する、ボール紙製の「手作り紙甲冑」の完成作品を展示。
館内外の様子
|
館の概要
館長名 | 礒竹 正道(いそたけ まさみち) |
---|---|
開館時間 | 9:00~17:00 屋外部分(小さな昭和)は常時開館/屋内部分(武士)は事前予約時のみ |
予約 | 要予約 |
体験 | 手づくり甲冑試着体験(要予約) |
電話 | |
FAX | - |
cope@ztv.ne.jp | |
ホームページ | - |
入館料 | 無料 |
トイレ | 有 |