東紀州まちかど博物館:熊野市 | ![]() |
![]() |
かやのきしりょうかんかやの木資料館
外観 |
館内の様子 |
館長さん |
館長の旧宅は木挽職として活躍した先祖代々のもので約300年が経過しています。旧宅前の庭には熊野市文化財のカヤの木の巨木があります。別棟には木挽きが使用したノコギリなどの山林道具と古文書が陳列されています。
館内外の様子
|
館の概要
館長名 | 尾中 鋼治(おなか こうじ) |
---|---|
開館時間 | 予約時確認 |
予約 | 要予約 |
体験 | 木挽のこで木を挽く【無料】(年1回11月第4日曜又は第5日曜のかやの木祭の時のみ) |
電話 | |
FAX | 0597-83-0122 |
- | |
ホームページ | - |
入館料 | 無料 |
トイレ | 有 |