三重のまんなか・まちかど博物館:一志エリア | ![]() |
おおまきとちかしつのあるきゅうか大槙と地下室のある旧家
外観 |
館内の様子 |
館長さん |
昔、庄屋だった旧家(敷地は600坪)で、古い門や屋敷を囲む石垣は見る価値十分です。庭は中庭(庭園風)と裏では全く様子が変わり、樹齢が約600年といわれる槙の木は地域の伝説と深い関わりがあり、興味をそそります。他にも、魚藍(ぎょらん)観音といわれる観音像や茶室の跡なども見学できます。
館内外の様子
|
館の概要
館長名 | 西川 艶子(にしかわ つやこ) |
---|---|
開館時間 | 14:00~17:00 水曜・第1火曜休館 |
予約 | 要予約 |
体験 | - |
電話 | |
FAX | 059-293-0966 |
- | |
ホームページ | - |
入館料 | 無料 |
トイレ | 有 |