玉城まちかど博物館:玉城 |
さんぐうぶらんど ぎかくしのかい参宮ブランド 擬革紙の会
外観 |
館内の様子 |
館長さん |
擬革紙は、江戸時代に伊勢土産として人気を誇った、三重県指定伝統工芸品です。擬革紙を再び産業として復興すべく、作品を制作・展示しています。松阪・紀勢界隈まちかど博物館「擬革紙資料館 三忠」(明和町)と共同の活動です。
下記ホームページ欄の二つ目のURLから同会の活動のレポート記事を閲覧できます。
館内外の様子
|
館の概要
館長名 | 堀木 茂(ほりき しげる) |
---|---|
開館時間 | 月~土10:00~16:00 (それ以外をご希望の場合は予約時にご相談ください。) |
予約 | 要予約 |
体験 | 和紙の絞り作業等(有料・費用は内容によって異なります。予約時にご相談ください。) |
電話 | |
FAX | - |
Sancyuu_h@yahoo.co.jp | |
ホームページ |
http://www.gikakushi.jp/index.html https://www.pref.mie.lg.jp/BUNKA/HP/m0054400371.htm |
入館料 | 500円 |
トイレ | 無 |