トップページ >  館一覧 > 相差海女文化資料館 

おうさつあまぶんかしりょうかん相差海女文化資料館

ひょっとしたら現役の海女さんと出会えることができるかも

相差海女文化資料館 相差海女文化資料館

ここ相差(おうさつ)は、海女と漁師のまちです。鳥羽志摩地域において、最も多くの海女がくらしています。この資料館では、海女の大きなこころに育まれた相差のくらしや歴史を通し、相差のこころにふれる体験をご提供します。そして、ここを拠点に、相差のまちを歩き、相差の人々と語り合えば、海女の元気をもらえることでしょう。

館内外の様子

1

昔の漁道具

2

古文書

3

漁場地図


館の概要

開館 9:00~17:00(12:00~13:00前後で休館の場合あり)
年末年始休館 それ以外は不定休(要問合せ)
予約 予約不要
体験 要問合せ
電話 0599-33-7453
FAX 0599-33-6199
E-mail amabunka.o@bz03.plala.or.jp
ホームページ http://www.oosatsu.net/midokoro/ama/
入館料 無料
トイレ

アクセス

周辺地図
住所 鳥羽市相差町1238
交通機関でのアクセス 三交バス相差下車徒歩5分
駐車場 5台

周辺情報


戻る